網走の鮮度、最高のおまかせ。
鮨やまし田の特徴
カウンター7席のみのおまかせコース、鮮度にこだわったお鮨が楽しめます。
旬の食材を活かした料理と美味しい日本酒が絶妙にマッチするお店です。
大将の気さくな人柄と丁寧な仕事ぶりで、訪れるたびに新しい発見があります。
カウンター7席のみ、品書きはなくおまかせのコースのみの店。20品程でて¥15,000。提供されたものは、定番のものも珍しいものもとても美味しかった。お酒は好みを伝えて選んでもらいましたが北海道の旨い酒が出てきました。庶民にとって1食¥15,000は高い金額だけど、提供された品と過ごした楽しい時間の価値としては破格だと言える。
店内の雰囲気、大将の優しくて気さくな感じ、そして当日釣れたての鮮度にとてもこだわりの詰まったお鮨、最高でした。15,000円/人のコースで利用しました。先付け→刺身→1品→お鮨(10貫程度)→汁物とデザートの流れで、内容も量も満足でした。2時間ほど滞在しましたが、終始楽しく過ごせました。1番お伝えしたいのは、(北見在住で北見の鮨屋はそこそこ回りましたが)このレベルのお鮨は北見では食べれません。わざわざ網走に食べに行く価値があります、オホーツク1番の可能性すらあります。(以前住んでいた)旭川市内でもトップと言われる、鮨みなと、小西鮨クラスです。本当に美味しかった、ご馳走様でした。
網走観光のメインで行ったお寿司屋さん。正直どれもとても美味しい。一番最初に出てきた冷製ウニの茶碗蒸しは、強インパクト!室蘭の紫ウニもトロケていたが、中から出てきたトウモロコシやアスパラ、夏野菜などもう絶品でした。ネタ単品で言えば、炙りアナゴ、真ゾイ、斜里のホッキが心に残る美味しいさ。鮨では、ニシン、炙りきんき、クジラ、奥尻のバフン手巻きがもうスゴイ!ほんとスゴイ!シャリのバラツキが安定するといいなぁという感はちょっとありましたけどね。料理はおまかせで、最初は寿司で言ったらネタが出てきて、後半が鮨となります。約2時間弱の食事時間でした。店内は全席禁煙で支払いにクレジットカードが利用可能でした。大将は若く話しやすい方でした。
本日はおまかせでお願いしました。地物(網走)を中心に美味しく頂きました。会話も弾み隣の席の方を交え飲み食いさせて頂き楽しかったです。次回道東旅行の際おじゃましたいと思います。本日は有難う御座いました。写真無くすいません。
出張の際に予約して行きました。網走近郊〜北海道内でとれた素材を使っていて、一品一品丁寧な仕事。北海道に住んでいてもなかなか出会う機会のない食材もあり、感動しました。店主さんも素敵な方でした〜
予約して訪問。カウンター6名のみ。そのため予約しないと入れない事があり。この日も暖簾が出てなく、店内に入ると今日は予約で一杯なので暖簾は出してないとの事であった。その後予約無しのお客さんは断られていた。基本お任せ。お造り、蒸し物、焼き物、握り、最後に知床牛の生産者さんがお客さんで居て、そこのお肉も握って頂いた。基本的に握りは道産の素材に煮切り醤油や塩+薬味で江戸前風の出し方のため食べやすい。お酒も道産の三千桜から、凱陣、上川大雪、全国だと新政、鍋島、而今、仙禽などそのあたりの物が一通りあり。店主は日本酒好きなのか知識もあり。生、日本酒など5杯ほど飲んで1.5万以下。CP良し。
気さくなご主人が繰り出す、手の込んだ1品1品に唸ってしまう。至極の時を過ごせます。お酒のラインナップも良いですね。ご馳走さまでした。また伺います。
網走へ行ったら是非また行きたいです!大将が面白くてお寿司も美味しい!
網走で一番オシャレな鮨。
名前 |
鮨やまし田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-67-7398 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しくて美味しくて毎週行きたいお店日本酒も料理に合う美味しいものを用意してあります素敵なお店です。