シーウッドホテルの朝食、絶品パスタあり!
ビーチハウスレストラン 洋食 KISSHOの特徴
シーウッドホテル併設でリゾート感満載のレストランです。
季節ごとに変わるパスタ料理が楽しめる、いつ訪れても新しい味が魅力です。
シェフの手作りケーキ&コーヒーが絶品で、食後の楽しみが増えます。
ホテルに併設されているレストランで、ランチタイムに利用させて頂きました。洋食のみかと思いきや、ラーメン、鯛茶漬けなど和風のメニューもありどれも美味しかったです。値段はホテル価格なので少々値が張りますが、お店の雰囲気も良くスタッフのサービスも良いと思います。
今回はランチのみ利用。竜宮ハウスから徒歩だと10分弱かかります。景色を楽しみたい人は歩いて、そうでない人はカートで送迎してもらいましょう。階段を最後まで降りて、左へ曲がった先にあります。レストランは天井が高くオシャレな調度品が飾られています。また、テラス席とプールが隣接されています。ランチはメニューが決まっており、日替わりと洋食/和食のランチがあります。日替わりランチ(写真4)、お子様ランチ(写真5)、渡り蟹のパスタ(写真6)、サーモンと明太子のクリームパスタ(サーモンと明太子抜き)を注文。具なしクリームパスタは、カルボナーラしか食べないウチの5歳児のための苦渋の注文なのですが、理由を説明すると店員さんが厨房に確認して特別にカルボナーラを作ってくれました。神対応過ぎる…(写真7)天ぷらは揚げたてでサクサクしており、五島うどんも優しい味で美味しかったです。わたり蟹のパスタは蟹の旨みと香りが強く、蟹好きには良いかと思います。お値段もホテル内レストランと考えればお安いかと。帰りはカートを呼んでもらって、駐車場まで送ってもらいました。全体的にホスピタリティが高く、流石はシーウッドホテルのレストランと思いました。今度は宿泊にも使わせてもらいます。
ホテルに宿泊して、朝食3回、ディナーを1回頂きました。またランチ券も1枚もらいましたが、ランチボックスに変更可能との事で、ホテルチェックアウト時に頂きました。ランチボックスは帰りの空港で食べました。今回は宿泊費にセットで付いていました。ホテルの周りには飲食店が少ないため便利です。しかし私達はレンタカーがありましたので、宮古の市街地でも食事をしました。朝食、夕食とも美味しかったです。しかし正規の料金を見ると、結構高かったので、プランに付いていなければ、多分行かなかったと思います。いつもホテルに滞在した際は、ホテル朝食は食べたいので、満足できた朝食です。朝食に出た、ゴーヤーチャンプルーとフーチャンプルーは特に美味しかったです。朝食は特におすすめです。
シーウッドホテルの朝食で利用しました。首里ハウスから車で連れて行ってもらえました。帰りはゆっくり歩いて帰って来ました😁ブッフェスタイルで、どれもクオリティが高いです。ライブキッチンではオムレツを頂きました。沖縄料理もチャンプルーとか海ぶどう(1つが少なめ…)とかあります。特に気に入ったのはグレープフルーツの生絞りで、器がグレープフルーツでめっちゃ美味しかったです😋何杯もお替りしたのは言うまでもありません😁どうしても食べ過ぎてしまうんですけど、やめられないんですよね〜😋隣はプールで、プールサイドのテーブルで食べておられる方もみえました。11月でしたが晴れ間が続きまして、宮古島の気候が暖かく、何をするにも気分が良かったです😁素敵な思い出ができました。本当にご馳走様でした☺
シーウッドホテルに宿泊したので、朝食と夕食をこちらのレストランでいただきました。種類豊富なバイキングで、夕食時のデザートケーキがたくさん種類があり、嬉しい反面、フルーツは種類が少なかった。2月だったからかもしれませんが。夕食時もバイキングですが、メイン料理は魚がお肉を選択して、サービングしてくれます。私たちは、どちらかというと美味しいものを少しで満足できるので、バイキングだと食べ過ぎてしまいます。センターハウスの2階にあるコース料理を出してくれる和食の吉祥の方が好きですねっ。
時間ぎりぎりでしたが入店させて頂きました。店員さんも皆さん丁寧で、料理ももちろん美味しいです。
冷静パスタ最高に美味しかった。
宮古島で最高のレストラン1、2ヶ月で季節のパスタが変わるので定期的に通ってます食後はコーヒーとシェフの手作りケーキを食べるのを忘れずに!安くて超お値打ちモンブランは、人生史上最高の味。
ワタリガニのパスタとウニといくらのパスタが美味しかった。デザートのモンブランも宮古島で一番美味しかった。
名前 |
ビーチハウスレストラン 洋食 KISSHO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-74-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝食最高です。オシャレでメニューも豊富、朝ゆっくり食べたい派の私には最高な場所でした。スタッフさんが、たまに入口付近にいない事もあるみたいですので着いたら部屋番を伝えて指示に従ってください。もし、窓側が空いてたら素直に伝えると窓側に座れますよ。