大聖寺城跡で歴史を感じる。
錦城山公園の特徴
錦城山公園は一向一揆の拠点として有名です。
城跡を巡る遊歩道が整備されていて快適です。
歴史を感じながらリフレッシュできる絶好のスポットです。
ウォーク途中に寄ってみました。大聖寺は見どころ満載です(^^)次回は寺院郡とかもゆっくり廻ってみたい。
良かったです歴史を学べて、リフレッシュできて!!
昔の城山で堀とか土塁が残っています。標高はそれほどではありませんが、城跡全体を歩くとそこそこの時間が。入口にパンフレットがあるのでそれを見ながら登るとよいです。
土のグラウンドであまり好きでは無いです。石ころも多いです。
一向一揆の拠点みたいです。桜の時期に行けて良かったです。
整備はされてますが、公園としてのものではなく城跡としてのもの。山城ビギナーにはお勧めの難易度。史跡として調べるには別に資料を調べないと行けませんが、戦国期の城実体験するにはよい場所だと思います。
お城全部を回れるよう遊歩道が整備されてます。
閑散としていて寂しい。
兵どもが夢の跡 ですね。
| 名前 |
錦城山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0761-72-7888 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大聖寺城跡は、回ると中々良い運動です。藩も置かれていた跡にしては、山城的な要素が有って結構面白い所です。