神社横で学ぶ心地よさ。
あわら市金津図書館の特徴
ベテランスタッフが揃う居心地の良い空間です。
勉強できる机が多く集中しやすい環境です。
目の前に神社があり、落ち着いて学習可能です。
勉強できる机は割とありました。電気スタンドにコンセントも1つ付いてるので充電可能!窓は閉まってましたが、手前が神社だからか小さい蚊が居ました。ちょっと集中できなかったです。第1駐車場が入口手前で4台分停めれるようです。第2駐車場は道路を挟んだ向かい側に有るようです。たくさん停めるめれるようです、気づきませんでした。(ストリートビューで確認しましょう)
仕事を辞めてからは、時間の余裕ができ本を読む機会も増えて近くて便利。シニアコーナーは、60歳を過ぎてからの色々な生き方、考え方の参考になり良いです。月刊誌等も見れるので、経費節減にもなって良いです。
目の前に神社もあり 気持ち良く学習できる。
駐車場が停めにくい。コロナ対策で窓を開けるから神社から蚊が入って刺される。図書館員と来館者が大きな声で長話をして気にさわる。
わざと?Wi-Fiつながらない。今日だけじゃ無い❗職員の返答は「原因不明、業者調査中、いつ直るか分からない」だって❗本当?わざとちゃいますか?公共の施設で税金使ってるんだから、不具合は、即対応が基本でしょ?「分からない」とか、言ったらマズイんじゃ無いですか?
名前 |
あわら市金津図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-73-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも通っています、ベテランのスタッフさんや少し接客向いていない年配の男性もいますが、居心地良い場所です。あくまであわら市の施設なのでwifiなどの要望は市役所に提出された方が‥ここの職員の方はあくまで働いてるスタッフなのでそこまでの管理の権限ないと思います。駐車場はたまにとんでもない停め方する市民がいます。近くの学校の送迎の為に施設駐車場を停めてる保護者がいるので利用者が駐車出来ません、そこだけ改善して欲しいなと思います。