揚げたてギョロッケは至極の一品!
村島かまぼこ店の特徴
糸島の地魚を使ったギョロッケは揚げたてが特に旨く1番人気です。
クジラ天は鯨の尾の間の肉と玉ねぎを練り込んだ他にない逸品です。
紅生姜や糸島野菜入りの蒲鉾類は全て手作りでどれも美味しいと評判です。
揚げたては特に旨い。でも、冷めたのはまた違った風味でこれもまた旨い。運転しながらクジラ天を最初に食べて、串を使いながら他のを刺して食べてます。ビールのお供にしたいけど…家に着くときには腹の中なんだよね。
村島かまぼこ店の営業は8時〜17時までになっている・日曜日が定休日・糸島の地魚などを使った蒲鉾ゃ天ぷらが人気になっている★すべての商品を手作りしている・ごぼう天1枚120円税込み・ギョロッケ1枚120円税込み=魚のすり身と刻んだ玉ねぎを練って油で揚げた1番人気メニュー・角天1枚120円税込み・🐳クジラ天1枚120円税込み=鯨クジラの身と尾の間にある肉オバイケ独特玉ねぎ1味を練ったよそには無いものをも揚げている・糸島野菜43円=キャベツ玉ねぎニンジン🥕ニラが入っている・紅生姜43円。
色んな蒲鉾や天ぷら全部美味い!紅生姜入りの天ぷらが特にオススメ!ビールが美味い!
揚げたて、そのままでも、もちろん美味しいけど、おでんにしたらいい出汁出て美味しかった〜!くじらの入った珍しいのもありました。祝いかまぼこもカワイイ🐟
魚ロッケが美味しいこれを食べたらスーパーの2枚100円ミンチ天は食べれなくなる。揚げたてのごぼう天は紙に包んで下さるのですぐ食べれますよ♪生姜天は主人の大好物です。お店の前を通ったらつい寄ってしまいます♪
揚げたてはどれですか?と尋ねたら、「ゴボ天が今あがったよ」ということで、それを購入。フワフワで、いい塩梅。ゴボウもいいお味。次は他のものも購入してみようと思います。
蒲鉾と言うより、揚げかまぼこ(さつま揚げのようなもの)が多いです。値段は市販の揚げかまぼこよりは少し高いですが、市販の揚げかまぼこより美味しいと思います。最近は、お祝いで蒲鉾をあげる習慣も無くなりましたが、お祝いで蒲鉾を送りたい時は、お祝い用の蒲鉾を作ってくれるかとか、値段を訊いてみてください。
超老舗カマボコ屋さん。くじら天をかじりながらの街歩き。
揚げたても美味しい😊
名前 |
村島かまぼこ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-322-2010 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

一枚120円のギョロッケを買いましたが、今まで食べてきたギョロッケで1番美味しく、ボリュームもありました。地元のお土産にまた買います👍