朝8:30からの海鮮丼、味噌汁おかわり無料!
三段壁のお食事処 漁火の特徴
朝8:30からオープンし、気さくなおばちゃんが出迎えてくれます。
しらす丼には梅干しが添えられ、何杯でも楽しめる一品です。
セルフサービスの水と味噌汁は自由におかわりできるのが魅力です。
観光地によくある飲食店といった感じ丼物の量は結構少な目で味も至って普通ですが、値段もそこそこしますまあ、観光地値段といったとこでしょうただ、味噌汁はおかわりし放題なのはプラスかな?
堅田の釣り堀の帰り、心をくすぐりそうな海鮮屋さんを探して辿り着きました。着いた時間が14:30ごろと遅かったので、麺もご飯もないという状況。でも、気にせず入店!嫁さんと息子はご飯の炊き待ちで、どんぶりを注文。私はマグロの刺身とビール🍺。そしてイカ焼き。さらにマグロの刺身を追加。からの、サザエの壺焼き大を。で、生ビール🍺をもういっぱい。さらに缶ビールを💦どれもめちゃくちゃ美味しいんだけど、それは刺身が新鮮で仕込みがいいってだけじゃなく、醤油にも秘密がありました(後でおかみさんから聞きました)。美味しくてドンドン飲んでしまったっす。という言い訳もしながら、嫁さんの運転で帰りました。白浜で海鮮を…という方は、是非一度行ってみてください。おススメです。
朝8:30から空いており気さくなおばちゃんが迎えてくれます・:*+.(( °ω° ))/.:+しらす丼(900円)には梅干しが添えてあり何杯でもいけます!またサーモン丼(900円)は温玉付きでうまうまです!味噌汁は具沢山なのにおかわり自由です\\٩( 'ω' )و ////白浜に行ったら朝ごはんは是非ここに来て欲しい!(๑╹ω╹๑ )岐阜の27歳より。
日替わり定食1000円とアワビの刺身1000円水と味噌汁はセルフで。換気もされていて安心してお食事できました。
朝、海鮮丼を食べたかったので行きました。開店直後の到着になりそうだったので、事前に電話したところ、準備しとくよと快く受けてくださいました。女将さんが一人で準備されていましたが、かなり待ちました…😅行ったのが寒い時期だったので、「温かいお茶飲んでや~」など、田舎のおばあちゃんの家に来た雰囲気です(笑)店内の清潔感も、オシャレなお店を想像するとギャップがあります。出てきた料理は美味しかったです。コスパとしては、少し割高感はありますが、まぁ観光地価格と言われれば納得です。駐車場が分かりにくいので要注意です。
ちょうどお昼時だったので、ふらっと訪問。お醤油も九州の方の醤油を使っているみたいで、少し甘めのお醤油です。お刺身も、お味噌汁もとっても美味しかったです!!ここは、とてもおすすめです!!
朝に訪問したときは人柄のいいお母さんが一人で店の準備をしていた。開店まもなく行ったので日替わりが食べられず。こういうお母さんが作った漬け物とか一品料理って美味しいんだろうなぁ、と思いつつ、和歌山ラーメンを注文。ご飯がサービス。完食いたしました~☺️
海鮮丼を求めて来訪!!1
マグロ丼(税込み800)セットで味噌汁と漬物が付いてくる。飯は酢飯でなく、やや甘めの醤油をかけて食べる。マグロはメバチだろうか?観光地ということを考慮すればコスパは良い。
名前 |
三段壁のお食事処 漁火 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-3662 |
住所 |
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927−1842 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しらす丼を頼みました。普通に美味しかったです。味噌汁はセルフサービスになっています。具もめっちゃ入っていてよかったです。ですけど、座りにくい高さのテーブルや椅子だと思います。