いろんな靴が豊富に安く!
東京靴流通センター 諸岡店の特徴
メッシュ地の靴を店頭で安売りしているため気軽に購入できる。
登山用靴や革靴代わりに履き潰す靴が豊富で買い物に最適な店。
駐車場ののぼりが目隠しとなり、出る際の安全確認に注意が必要。
靴の種類は多いが欲しい靴が、あまり無いお店です。高齢のお客さんが多いのか、年代的にかなり高めの靴が主流です。よくあるしつこい店員さんはおらず、こちらが声を掛けないとそっとしといてくれるので、落ち着いて靴を選べるのがいいです。ただ、靴が展示してある、お客さんが、代わる代わる、履いた靴しかない場合があまりにも多い。無駄な在庫を持たないためだとは思いますが、いろんなお客さんが履いて汚れもある靴を、新品として買いたいとは思わないです。アウトレットや展示品済みの値下げ品なら理解できますが、普通の靴屋さんみたいに、展示品で選んで、周囲や裏に置いてあるのを買えるようにして欲しいです。
安くて手に入るので、履き潰すだろうものはよく購入しています。諸岡店は数や種類が多いです。そして更に値引きしているものはコーナーを設けて下さってます。数が多いですが、配置に規則性があって、選びやすいところが良いですね。好きなメーカーのスニーカーが1000円位で売ってたのにはびっくりしました!
駐車場から出る際に設置してあるのぼりが目隠しになり大変危険です。
革靴の代わりにメッシュ地の靴を店頭販売(安売り)で買いました。ハハハ。
こじんまりした店ですが店員さんが一生懸命の店でした。孫の靴を2足買いました🎵
普通は目当ての靴を見つけてから自分のサイズがあるかどうか、積まれた箱を探したり店員に尋ねたりする。しかしここは、ひとつの棚がひとつのサイズ専用の靴置き場となっており、自分のサイズの靴がズラッと並んでいて、在庫のあるなしが一目瞭然である。この陳列方法は便利だった。
子供用の品揃えが少ないかな…
よく歩くので靴は必需品。この店で半年に一度はまとめ買いしています。
品揃えは豊富ですが25と25.5のサイズがないことが多い。店員の感じはいいです。
| 名前 |
東京靴流通センター 諸岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-574-4467 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろんな靴がありました。親切な対応ありがとうございました。