福井の朝ごはん、女将の落語付き!
宝永旅館の特徴
宝永旅館の朝ごはんは、焼き鮭や納豆などが美味しいと評判である。
女将の落語が有名で、楽しい食事の時間を提供してくれる。
わんこにやさしい宿で、ペットと共にリラックスできる環境が整っている。
ご飯、味噌汁、納豆、焼き鮭など美味しい朝ごはんをいただきました。おかげで昼ご飯は、食べられませんでした。また伺いたいと思います。
先ずは女将の落語は有名。旅館だが、少人数の懇親会やパーティー等々の宴会も利用出来る。旅館だけあってお料理も旨い‼️
ずっと行ってみたかった『宝永旅館』さんの朝ごはん。こちらでは宿泊しなくても1000円で宿泊客と同じようにいただくことができます。で、ここの朝ごはんの何がすごいってこのボリュームですよ!ちょっと写真では上手く伝わってないかもしれませんけど、これ朝ごはんじゃなくて下手な民宿の晩ごはんくらい量あります!!他のお客さんが「ここで朝ごはん食べたら元気になれる!」って言ってましたけど、ご飯山盛り三杯食べたら元気を通り越して、お腹苦しくなりました。場所は福井駅から歩いて10分くらい。駅周辺のよく分からない喫茶店でモーニング食べるなら、絶対に宝永旅館さんの方がオススメです。たまに宿泊客でいっぱいの時もあるみたいだから、あらかじめ電話しておくと安心です(今回は念のため前日に予約しておきました)。
外観は小ぶりの古めかしい旅館という印象でしたが、スタッフがどなたも丁寧な対応で気持ちが良く、また料理がとても美味しく満足しました!機会があればまた利用したいと思います。
出張で旅館は初めてでしたが、とても良いおかみさんで料理も美味しく従業員の方の接客など全てに温かさを感じました。また泊まりたいです。
福井出張の時は、いつも利用しています。和室・洋室 共にトイレ付き、洋室はユニットバスも付いています。食事は、ご覧の通り大満足の夕食です❗朝食も、写真がありませんが…夕食にひけをとらず、満足、お腹一杯です❗
安くて部屋も洋室もあって女将さんも親切。駐車場はコインパーキングの方が安いけど歩く。コンビニは少し遠い。
お女将さんが気さくな方で料理のクオリティが高いです。
お料理にボリュームもあってリーズナブル。
名前 |
宝永旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-22-5204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福井市街中にある宝永旅館の朝ご飯だを食べに行きました。1000円でこのボリュームはすごいです。ご飯はおかわり自由、福井県のもみわかめが置いてあり、おかわりしたときにいただきましたが、その香りがしてパリパリでとてもおいしいです。スタッフの方の愛想もとても良くて「お腹いっぱいになりましたか?」と帰りにお声をかけていただきました。お食事処もこじんまりしていましたが、清潔感があり、朝の光が入るととても気持ちいいです。朝食のみはPayPayが使えず現金のみでした。