福井城跡のお洒落ホテルで寛ぎ体験。
城町アネックスの特徴
福井城跡のお堀端に佇む、趣のある美しい赤レンガのホテルです。
居心地も良く、こだわり内装が施されたシンプルでお洒落な客室が魅力です。
ホテル内フレンチディナーや美味しい朝食が楽しめる、至福の滞在ができます。
出張の際に利用しました。お城のお堀沿いに立つ小ぢんまりとしたホテルです。何気なく予約しましたが、古いけどオシャレな雰囲気を持つとても良い宿でした。レンガ?の特徴的な外観も他とは異なり、とてもユニーク。室内も決して広くはありませんが、お掃除も行き届き、年季の入った感じが、嫌じゃない、居心地良い空間を作り出していました。お世話になりました。
レンガ造りの年季が入った外装とは裏腹に、中に入るとリノベされてて綺麗だった。一番印象的だったのが客室で、インテリアや内装はシックなんだけどセンスが良い。自分が今まで泊まった部屋のなかでもとてもお洒落だった。朝食も美味しかった。福井駅から徒歩で来れるくらい近いんだけど、夜は静かに過ごせて良かった。
お堀沿いの雰囲気が素敵なホテルです。建物は古いですが、リノベーションされ、インテリアもオシャレ、清掃も行き届いていて良いです。駅徒歩圏ではありますが、飲食店やコンビニが直ぐ近くにある場所ではないです。でもその分静かに過ごせます。
ホテル内に喫煙ルームが無いのかな?ビジネスで泊まったんで💤取るなら安価で充分な寝心地です。
館内のデザインも色使いもスタッフさんもおしゃれで、室内にあるソファーの硬さが程よく心地が良かったです。ホテルの朝ごはんはどこのホテルも似たり寄ったりの味で慣れてはいましたが、こちらはしっかり手作りでとてもおいしかったです⭐︎朝から冷製スープ頂けるとは思いませんでした⭐︎流れてたBGMに癒されました。(^^)
フロント・客室ともシンプルかつお洒落です。大きな窓からの見晴らしが素晴らしく、アメニティにもこだわりを感じました。
福井で1泊する事になり、素敵な赤レンガ造りの建物に惹かれて予約したこちらのホテル。到着は日が暮れてからになりましたが、福井駅から程よい距離をお堀に沿って歩くとぼんやりと浮かび上がる赤レンガのホテル!(テンションが上がります)フロントは階段で2階に上がりますが、荷物が巨大で無ければ問題ありません。落ち着いた雰囲気のフロントでチェックイン手続きを済ませ、部屋へ。館内・部屋共に築年数はかなり経っていると思いますが清潔感があり、調度品もセンスの良いものばかり。チェーンのホテルとは違うここでしか味わえないホテルオーナーのおもてなしをひしひしと感じます。部屋に入って落ち着いてみるとその静けさに驚きます。お堀端に建っているおり、ホテルが面している道路の交通量も少ないようで何の騒音もありません。贅沢な気分で一晩過ごした後の朝食はホテルの二の丸グリルというレストランでいただきますが、お堀を眺めながらミネストローネ、パン、キッシュといった洋食をいただけます。これがまた美味。また是非ともお世話になりたいホテルです。
作りは古いと思いますが、こだわりの内装でとても落ち着きます。朝食も多からず少なからずちょうど良い量でしかも美味しいです。次回、福井に滞在する時も利用したいと思います。フロントが2階ですがエレベーターはなく、また部屋の中はユニットバスの段差があるので、お年寄りや足が不自由な方は大変かもしれません。
福井駅に程近い福井城跡のお堀端に佇む、歴史のあるお洒落なホテルです。今の時期は、お堀の周りに咲く満開の桜が見渡せます。ロケーションは素敵だと思います。来年には新幹線も開通しますし、福井にお越しの際にはお勧めします。
| 名前 |
城町アネックス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-23-2003 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古いホテルをリノベーションされているおしゃれなホテルでした。入口が2階にあり、こだわりの内装、こじんまりとしたエントランスが迎え入れてくれます。ルームキーはカードではなく“かぎ”ですが、円形のキーホルダーがこじゃれています。古いエレベータ―で客室に向かいますが、これはこれで雰囲気がいい。リノベされた客室はとても清潔でいい感じです。ユニットバス等も新しいものではないですが特に不便は感じません。お城の堀の静かなところにあるのでゆっくり休むことができました。