老犬の笑顔を守る場所。
福岡老犬介護ホーム Azul(アスル)の特徴
老犬や介護犬を預かる専門のサービスを提供しています。
特にテレビで活動が紹介され、多くの反響を頂いています。
千葉県など遠方のお客様からも応援の声が寄せられています。
何気なくつけたテレビでワンちゃんが映って立ち止まりました。見ているうちに画面が歪んで滲んで見えなくなりました。過去に3匹のワンコとのお別れしたのを思い出し素晴らしいなぁ・・・って。心よりおうえんしています。★1つの厳しい評価をされている事に寂しさを感じます。頑張って欲しい。
テレビで活動を拝見させて頂きました。涙が止まりませんでした。こういった活動をしてくれて本当にありがとうございます。何かお手伝いをしたいと思いHPを拝見させて頂きましたが、募集はしていないとのことで、心から応援させて頂きます。
News. Everyを拝見しました。涙が出ました。小野さんの愛情をしっかり受け取って虹の橋を渡れた子たちは、本当に安心したと思います。
応援しております。行ったことはありませんが、心ない口コミで星1がつけられているので思わずクチコミしてしまいました。犬にも喜怒哀楽と認知症があるので切なく吠えるのは当たり前のことです。通りがかりなら失礼な方ですが、住んでる方なら騒音問題は辛いですよね。私のご近所でもわんちゃんを飼っている方々がいて私は好きなので○○ちゃん鳴いてるなぁくらいですが嫌いだったら響きますし、辛いのは容易に想像できます。新しい場所に引っ越したと放送されていたので解決しているといいのですが…。きっと施設の方々も騒音は気にされていると思うので。(しても認知症や個体差があるのでしつけの範疇を超え、直るものじゃない。とはいえ聞く側は気になるのもわかるから)
テレビ拝見しました。犬も人間もいつかは年老いて、動けなくなり、誰かの手を借りるか、人知れずなくなるか……。どう生き抜くかを前提に最後まで見守る活動を心から称賛共感、称賛致します。覚悟がなければ出来ないことだと頭が下がる思いです。
千葉県在住です。2021.2/8の日テレ見ました我が家にもボランティア活動をしていた時に訳有り犬に出逢い迎え入れたワン子が居ります。今は近隣の老犬ホームや愛護センターに衣食住🍚🧁🧼🛒💊🚼🦽🚽🧤🩲必要な物の寄付のみ…対応しています。救えなかった子🐾の出来事で未だトラウマといいますか、向き合う勇気怖くて持てない状態がしばらく続いていましたが、番組を見て改めて必要としている子達への力になれる様、今の自分でも出来るアイデアが思い浮かび、早速行動しよう!と決めました。番組を通してきっかけを与えて下さったAzulさんに感謝いたします。微力では在りますが千葉県でも頑張ります!スタッフの皆さんお体ご自愛されて頑張って欲しいと願います✊
こんにちは。私も3年前、19年2ヶ月暮らした犬のボビーを何度も預かって頂き、助けて貰いました。初めて訪ねて行った時、小野さんがまるで自分の家の犬のようにボビーを抱きしめてくださったことを今でも覚えております。初めての老犬の介護でわからないことばかりの私たちを助けていただいたこと、本当に感謝しています。テレビ見ました。これからも応援しています。
今 テレビで拝見しておりました。病気だからと捨てられる。保健所に持ち込まれる。そんな🐶達の記事を読む度悲しく悔しく思ってました。小野さんはじめスタッフの皆さんの活動に🐶を飼ってる者として、お礼を申し上げます。ありがとうございます。ご活動 応援してます。
老犬や介護犬を預かる専門の老犬ホームです。短期の預かりもできますが、基本は長期の預かりや看取りの老犬ホームです。スタッフももちろん犬が大好きで、ゲージに入れるのでなく、部屋で自由に動けます。もちろん、老犬が中心ですから暴れまわる子はいません(^_^)内のミントちゃんも旅行のときにお世話になりました。普通のペットホテルは老犬を預かってくれないので、老犬を抱える家庭にとっては、いざというときに助かるホームです。
名前 |
福岡老犬介護ホーム Azul(アスル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-410-7660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

我が家にも14歳の犬がいます。最近は少しずつ老化がみられ、飼い主とどちらが先に痴呆が始まるか?大事な家族。我が家で看取れるように頑張りますが、看取るのは辛いですよね。本当に皆さんに感服致します。