九頭竜川の魚と地酒を堪能。
酒季織々 旨い肴と和み酒 錦輝の特徴
福井駅近くで九頭竜川の新鮮な魚を楽しめる居酒屋です。
ハーフサイズのフードメニューがあり、一人でも気軽に立ち寄れます。
美味しい地酒が豊富に揃っていて、刺身も絶品です!
居心地良い最高な店でした!店員さんは良い感じですし、福井ならではの料理も酒も本当に美味しく、何よりも出張一人飲みにはハーフサイズオッケーは感謝しかないです。常連さんとの掛け合いも愉しく最高の時間でした。また来たい!特に「ふくのこ」は最高でした!
日本酒が飲みたいという大学生を連れて、片町周辺の店をいろいろ探していたところ、こちらの店の口コミを見て訪問。想像していた以上に福井の地酒が揃っていて、大満足しました。福井に長年住んでいても聞いたこともない銘柄がたくさんあり、驚きました。料理もどれも美味しくて大満足。店員さんも凄く感じのいい方ばかりでした。大学生はこの店で酒の味を覚えてしまったようです…後半で勧めていただいたお得な価格でのズワイ蟹、最初に言っていただければ間違いなくオーダーしていました笑次は、都会から友人が来た時に是非案内したいと思います。
※2022年末 良すぎたので長文になります🤫良く知らない街の、初めての居酒屋はなかなかハードルが高かったりしますよね師走も末の末におじゃましたコチラ錦輝さんは、そんなハードルをグッと下げて頂いた、実に良きお店なのでした💯営業時間直前のいきなり予約の電話は、最初満席とのこと(当たり前やけど)そのあとスグに折り返し電話が📱なんとこの後すぐであれば、2時間はカウンター空きます、どうでしょうかと😿なんと有り難い!そして素早い!早速おじゃまさせて頂いたという経緯【料理と福井の地酒🍶が素晴らしかった💯】※写真とコメント前後します◆お通しのかに酢 まずは瓶ビール サッポロ黒ラベルと共に🍺三国の花らっきょうとお造り盛合せ花らっきょう、初めて食べましたが軽くて甘くてとても良かった。「らっきょうの花」でなく「根と茎の両端を切り落とすことを、福井の方言で「はなを切る」と言う事が名前の由来らしいです😲そういう話を、新規の私にさらっと教えてくれる、親切で自然な接客なお兄さんたちのっけからハマった💯地魚造りの鮮度も凄かった🤤◆純けい串焼き 4本600円すみません、美味すぎるので1000円で良いですよう知ってるつもりやった純けい、まさかここまで旨いとは、、抜群の旨味と噛み応え💯※こちらも最初に「純けいはご存知ですか?」丁寧な接遇付き フツーのやらかい焼鳥と勘違いしてしまう人もいるかららしい 親切✨◆ソース串カツ 4本600円の所ハーフで🙏色々なメニューがハーフにして頂けます正直、鮮魚が美味しいお店で揚げ物・焼き物の美味しさもここまで両立されてる居酒屋さんはそうそうない( ;∀;)◆白子の天ぷら 特別純米飛鳥井と共にクリーミィな白子にキリッとした飛鳥井が◎◆ぶり大根 これも美味しかったなぁ 心底美味かった💯年末の記憶を写真を見ながら手繰り寄せつつ、これを書きましたが、確か上に柚子がちらしてありましたどのお料理も、器が素敵なんですよね✨ただただ美味しいを連発してしまいましたが、最初のいきなり予約からアウェーな私もへの接客含め、とても居心地の良い昨年最大の当たりのお店さんでした👍改めてごちそうさまでした🙏
初めての福井駅での宿泊!夕ご飯は地酒で…と思って探したらこの店がヒットしました。お通しがまず美味しい!(私たちは魚卵でした)お魚もとても新鮮で、他の料理や地酒もとても美味しくいただきました。雰囲気、料理、全てとても良く、このお店のおかげで福井旅行の思い出が増えた気がします。
さいっこう!!!食べ物ももちろん、日本酒のラインナップも!!!福井に行くたびに通いたい!!締めのそばも最高!!!!
お料理もお酒も素晴らしかったです!福井の味を堪能させていただきました。ご主人も程よい距離感で接してくださって居心地良かったです。また福井を訪れる際は寄らせていただきます!
お店の大将は若い方でしたが、しっかりされて美味しかったです。
全てがたまらん!お店の雰囲気、1つ1つのメニューの鮮度、価格帯、居心地の良さ、地酒の発見、もう言うことナシ❗大将の気配りも申し分ない。迷ったあげくココにたどり着いたけど .... 『にしき』に迷いこんで本当に良かった!うんめぇ~!(*´艸`)
初めて福井に訪れて、初めて入ったお店です。福井を酒、肴両面から堪能できるお店です。接客もよく、おすすめの一店。
名前 |
酒季織々 旨い肴と和み酒 錦輝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5870-4563 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理のレベルが高い。接客もいい、清潔感もある。大人数で行ってもっと色々と食べたかった。