福井名物!
ヨーロッパ軒 総本店の特徴
ソースカツ丼発祥の店で、福井の名物グルメを楽しめます。
厚さ控えめのトンカツが特製ウスターソースで仕上げられています。
ボリューム満点の三種盛りスペシャルカツ丼が人気です。
ヨーロッパ軒 総本店は、ソースカツ丼発祥の店として名高いだけあって、一度は訪れる価値があります!サクサクの薄い衣は、駄菓子の「ビッグカツ」をカリカリに仕上げたような、どこか懐かしいながらも上品な味わい。中のロース肉は柔らかくジューシーで、食べ応えも抜群です。ソースはサッパリ目で独特の風味があり、蓋を開けた時に咽せることもありましたが、それもまたクセになります。一般的なカツ丼とは別物と考えたほうが良いですが、これはこれで完成された一皿。食べれば食べるほど味わい深く、福井名物の魅力を存分に楽しめる一品でした。福井に来たらぜひ立ち寄るべき名店です!
福井といえば【ソースカツ丼】甘酸っぱいこのソース!そのソースを染み込ませたサクサク食べやすいカツが、福井に来た感を満たしてくれます。美味しかった〜ソースが足りない方でも自分で足せる追いソースシステムも最高ですね。普段は塩分を気にして追加ソースなんて絶対しませんが、手が勝手にソースを求めて動いてしまいました笑発祥元のヨーロッパ軒さんには、いつか来たいと思ってましたので来れてよかったです。ご馳走様でした。
ヨーロッパ軒 総本店【福井】〜 福井のソウルフード、ソースカツ丼の総本山 〜◆出色の一皿に変えてカツ丼はどんぶりの白飯にソースカツが3枚乗った基本セット。きめ細かいパン粉を薄く纏った衣は平べったくてむっちりした口当たりで、中の豚肉も脂をあまり感じないあっさり味でむしろ衣がたっぷり吸ったウスターソース味を食べる感じ。ソースカツ3枚はレディースセットを除けば一番ミニマルなボリュームなのだが、正直なところ食べ飽きてしまう単調さは否めない。ただこの店名物かつ福井のソウルフードなので、経験として食べられたのは良かったと思う。◆今回のお品書きカツ丼(昼)1180円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>福井県内に15店舗を構えるヨーロッパ軒の総本店。名物のソースカツ丼は1924年に考案されたメニューで、福井のソウルフードになっている。<注 文>今回注文のカツ丼は1180円。
福井で有名なソースカツ丼のお店の本店。カツ以外にも揚げ物の丼が楽しめます。薄いカツです。食べやすいと言えばそうですが、ボリューム感にかけますね。福井名物がそんなに多いわけでもないので、まあ、観光としては行くにはいいとは思いますが、特別旨いって感じでもないですね。むしろ、地元の人の定食屋さんって感じです。
福井名物ソースカツの有名店。日曜日の昼に訪れましたが、案の定行列が出来ていました。ですが、回転が良く、並んでいる割には早めに中に入れました。定番の「カツ丼」930円を注文。ソースがとても濃厚で美味いです😋追加用ソースも付いてきます。薄ければ掛けて下さい、と言われましたが、全く薄くないのにどんどん掛けてしまいます(笑)(お土産用のソース500円を帰りに購入してしまいました…笑)肉は薄切りですが、味わい深いです。薄切りなのでソースがカツ全体にとてもよく浸透しています。ソース、肉、ごはんのバランスが最強すぎる…流石名店です✨️衣はサクサクしているというよりも、ソースが染み込み、かなりしっとりしています。行列に並んでも食べる価値は十分にあります!またお願いします✨️
言わずと知れた福井のご当地B級グルメ、ヨーロッパ軒のソースカツ丼。子供の頃から慣れ親しんだ味ですが、総本店は初めて。飲み屋が開くまでチョイ飲みのために利用しました。味カツ(ポーク)とオムレツとポテサラを注文しましたが味カツにもオムレツにもポテサラがトッピングしてあるのね。4玉のポテサラは流石に多かった。一言教えてくれてもええのになー苦笑お味は?というと、福井人にとってはこのソースの味がカツ丼の味。体に染みついた美味しさです。オムレツは優しい味でした。ポテサラも美味しいですよー!
福井に来たのだからソースカツ丼は外せないと思い寄らせていただきました。特性ソースが衣が薄いカツに合っていてとても美味しかったです。ラストオーダーが19時45分位(混雑状況による)なので〆で食べたい時は早めに開始しないと間に合わない可能性があります。
ご飯が少なめのレディースミックスカツ丼セットをいただきました。エビは開いた状態で揚げてあり、新食感です。カツも衣が薄くサクッと食べれるので油もたれありません。お店の方がソースが足りなければ使って下さいね、と追いソースも付いていましたが、十分ソース感があり、美味しくいただきました。また食べに行きたいお店です。
日曜日の18時頃に到着。数名が外で並んでいました。すごくラッキーなことに、材料が無いとのことで、自分の後ろの方までで終わりとのことでした。(後から来た方ごめんなさい)滑り込みセーフです。遅い時間に行く方は注意が必要です。数分外で待ちましたが割とすぐに案内されました。ソースカツ丼単品と生ビールを注文。生ビールにはお通しで枝豆が付いてきました。今まで食べたソースカツ丼でNo.1でした。ソースが全然違う!あのソースならもう一杯食べれるかもってくらい美味しかった。福井に行く機会があれば是非また行きたい!
名前 |
ヨーロッパ軒 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-21-4681 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ソースカツ丼発祥のお店。とはいえ、全国にいくつかソースカツ丼発祥の地があるので、どこが最初かは分からない。けど、その中でもここのソースカツ丼は別格です。タレに漬け込んだカツなのに、不思議とサクサクしてて、肉も叩いて薄くしているのに、ジューシー。程よく食べやすいので、ご飯が自然と進んでしまう美味しさ。福井県には、たくさんのヨーロッパ軒の分店がありますが、やっぱり行くなら総本店。お店に来た有名人のサインが所狭しとお店に飾ってあり、壮観です。