唐津の立神岩、迫力の海景色!
湊の立神岩の特徴
迫力のある岩が立ち並ぶ唐津市の海岸です。
中腹にある洞穴が神秘的で興味をそそります。
無料駐車場とトイレが整備されていて便利です。
近くまでは行けますが、立入禁止なんで間近では見れなかった。岸壁とか直に触れたり登りたい人にはちょっと物足りない(笑)
トイレも無料駐車場もあります。まあ岩だけ見るので滞在時間は5分ぐらいかなと思います。ここと唐津城と七ツ釜と呼子をセットで周るのがいいと思います。
駐車場やトイレが綺麗に整備されていて快適に過ごせます。コカ・コーラの自販機があります。
立入禁止区域もあるので中には入れないみたいだけど、あんまり人いなくて、上からでもゆっくり見れました!無料駐車場は4台くらい停めれます。とにかく水の透明度凄くて、綺麗でした🤩
佐賀県唐津市湊町、多くの巨石が天に向かって立ち並ぶ海岸。中でも周囲6m、高さ3mという2つの巨大な玄武岩の岩は別名、夫婦岩と言われている。玄界灘に面し、玄海国定公園の景勝地のひとつとなっている。
標識看板に誘われてふらっと寄ってみました。途中少し狭い道ありましたが、すれ違う車がなく行けました。駐車場も何台か停めれて公衆トイレもあります。自販機もあります。兎も角、岩も迫力がありますが海の水が綺麗でした。ふらっと寄り道で見に行くのもいいですよー。
無料の駐車場からは、徒歩数分程度で着きます。海がキレイでした。※トイレあり。
駐車場には数台駐車でき、トイレもあります。立神岩の近くには行けません。も少し近くで見たかったですが、仕方ないでしょう。
デッカい岩🪨形が大好きです。
名前 |
湊の立神岩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-53-7129 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岩の形も色合いも良く海の綺麗さもあり色彩豊かで一目見て直ぐに帰れるし近く通るなら少し寄り道して見たほうが良いです!