福井初のうなぎせいろ蒸し。
うな信の特徴
福井で初の蒸しうなぎを味わえる老舗の名店です。
せいろ蒸しのふわふわな食感が絶品で大変美味しいです。
手頃な晩酌セットもあり、日本酒との相性が抜群です。
平日11時に伺いました。お店は駐車場もあります。店内は非常に素敵でゆったりできます。中蒸し定食3520円とひつまぶし定食3850円いただきました。中蒸し定食は熱々でフワフワです。食べごたえは充分です。ひつまぶし定食は香ばしい鰻を色々アレンジしながら楽しめます。どちらも美味しいです。食後はコーヒーをセルフで頂けます。雰囲気も素晴らしいです。福井に行ったらまた行きたいです!
美味しい鰻屋さんです。蒲焼きと蒸し焼きがありますがどちらも美味しいです。暑い日が続くので鰻で体力と精力を養ってください。
ご飯と鰻を一緒に蒸してあります。ほわほわで美味しかったです(灬º‿º灬)鰻に合う山椒ビールを頂きましたー。山椒好きにはたまらないですね。鰻にかける山椒もミルで自分で擦りたて!美味しかったです!
福井県にある鰻屋さんは、このお店しか入ったことがありません。よく焼けたうな丼で脂がのって中はフワフワです、甘いタレに少しだけ山椒をかけていただきました。久しぶりのうな丼、美味しゅうございました。
美味しいうなぎをいただきました。うな丼も美味しかったけど、せいろ蒸しの方が美味しそうだったので次はせいろ蒸しを食べたいと思います。
日曜のお昼、11時半頃ソロで訪問。暑い時期とは真反対の1月だからか、先客1組と12時頃にグループ2組様のみでした。ただお持ち帰りのお客さんも多いようで3~4組はいたかな。アルコールメニューも豊富なので今度は電車で訪問しようと思う。
焼きを食べる機会が多いと思いますが、蒸しはうな信さんのせいろ蒸しが格別です。というか、福井だとあまりない。
ウナギが美味い。ひつまぶしが溢れんばかりのボリュームでした。
うなぎのせいろ蒸し、ふわふわで美味しかった。
名前 |
うな信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-35-2220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蒸したうなぎをだしたのが福井で初という歴史をお持ちだそうで。焼いたのではなく蒸したうなぎはわたしも初めてでした。ごはんにたれだけでなくうなぎの香りも移っていてまとめてたべると本当に美味しくいただけました。ぬか漬けもおいしく、肝吸いもよかったです。テーブルの後がけ山椒も辛すぎずよかった。個人的には全体的に塩気が強く、何か休憩できるものが欲しかった。ビールだったのかな。