電車が間近で見える、桜舞う公園。
下河端さくら公園の特徴
電車が間近で見えるので、子供たちが喜ぶ公園です。
囲碁盤や談話テーブルがあり、地域の交流の場でもあります。
芝生の中央でゆったり過ごせる、のんびりした雰囲気です。
シンプルな公園ですが、談話出来るテーブルや囲碁盤?があります。トイレもあるみたいなんですが…使用できるかは不明です。田植え後の一服などにもいかがでしょうか(笑)
地域のローカルな公園です。が、遊具も少しとパーゴラ✕2、トイレなど、一通り完備されています。また、こうした公園には珍しく、大きな舗装された駐車場もあります。休日は子供連れで賑わっていることが多く、ローカルな公園ですが人気はある感じです。訪れたのが秋でしたが、是非公園の名前にもある桜の開花時期に訪れてみたいものです。余談ですが、公園の東側にはJRの線路があります。電車好きのお子さんのみならず、普段じっくりと見ることのない電車を眺めるのもおすすめですよ。
普通の公園ですが真ん中に芝生があり何と言っても電車が間近に見られる!電車好きの子供にはたまらんスポット。桜の季節も綺麗でいい素晴らしい公園です。
子供とよく来ます。線路沿にある公園なので電車が通過する時は子供が興奮してみてます。
JRの線路が、直ぐ横にあり、電車好きの子供さんには、良いと思います。
JRの線路の横にある公園。駐車場も結構広い。
電車が近くを通っていて、子供達のお気に入りです!
電車がよく見える公園。
通過する電車が見れるし、小さい子供を遊ばせるにはいいかな。
名前 |
下河端さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜が満開で JRの踏切のそばなので 電車もよく見れてなかなかよかったです遊具に普通の滑り台とかブランコがあるともっと良かったかも?