替玉10円、旨さの秘密!
豚骨ラーメン博多三氣 福大通り片江店の特徴
赤・黒のラーメンカテゴリーがあり、黒が人気の一品です。
替玉が10円と驚きのコストパフォーマンスで人気です。
ラーメンランキングTOP3に入る実力派、安定した美味しさを提供しています。
ゴールデンウィーク中の18時頃駐車場に車無しいつも空いているので待ち時間無く食べれます。ラーメンの味は普通ですが、店員が固まってしゃべりながら仕事してる点が気になりますね。お客さんより声が大きいので、雰囲気は星1つ。
気になってたので来店🎵アッサリ目の豚骨に細麺が合いますね😆替え玉が10円🤭安い😛
福大通り、城南消防署横のラーメン屋さん^_^!替え玉10円の大きな看板はインパクト大ですね店内はカウンター、テーブル、小上がりと小さなお子様がいても安心オーダーは入り口にある券売機にて、追加の替え玉は現金でも対応可😋着席して麺の硬さを伝えると程なく出てくる豚骨ラーメン🍜柔らかく滑らかな味わいのスープに細麺がマッチして美味しいカウンターには博多ラーメンに欠かせない胡麻があり、無料の辛子高菜と生姜(紅では無い!)は入り口近くにセルフ式で置いてありますスタッフさんの心配りも素晴らしく、ラーメンを食べるほんの短い時間ながらとても気持ちよく過ごせます(o^^o)会計は現金のみ駐車場は店舗前に10台程車椅子の方も割と入りやすい入り口かと思います。
白ラーメン650円を注文替え玉150円が普通になりつつあるときに、替え玉10円は大きい博多の原住民としては、豚骨ラーメンとは、さっと出てきて替え玉を何回するか腹の減り具合で決めるイメージだか、昨今はそれだとえらく高い昼飯になるので、もう少し支店を増やして欲しい。
焼き飯はもう少し味が濃い方が良いかもです。辛子高菜と白しょうがも食べれますが、取りに行かないといけないのが面倒です。できれば紅しょうがの方が見た目美味しそうです。しかし替玉10円という企業努力はとても素晴らしいと思います。応援してます!
安定してますね🎵普段は筑紫野店に行ってますが、今日は用事で近くに来たので寄りました👍相変わらず美味しく頂きました☺️替え玉10円、高菜無料は魅力的ですね🎵
ここの女性店長さんの接客が本当に素晴らしく、いつも美味しく食事をさせてもらってます。子供連れにも優しく、家族でも安心して行けるお店です。ラーメンも美味しいし、替玉10円のお得感もすごいし、100点満点のラーメン屋さんです。
普通の豚骨ラーメンです。替え玉は10円ですがラーメン🍜一杯の値段はそこまで安くはありません。自分は替え玉は4杯でスープが無くなる感じでした。
元祖替玉10円とラー麦100%の自家製麺が自慢のお店です。福岡発祥の豚骨ラーメンチェーンで、福岡県をメインに15店舗以上を展開しています。どこも比較的大型店舗で、子供連れファミリーも利用しやすく、幅広い層にウケる味と替玉10円が親しまれています。三氣のベースとも言える、あっさり豚骨の『やる氣ラーメン』は600円。トッピングはチャーシュー・ネギ・キクラゲです。ネギだけのラーメンになると、480円です。他に、黒マー油入りやピリ辛の豚骨ラーメンがあります。今回頂いたのは、ピリ辛味噌豚骨の『元氣ラーメン』680円です。辛さは1辛~3辛まで選べるので、3辛にしました。更に50円でキクラゲ増し。同僚は『やる氣ラーメン』600円に50円×2でモヤシ増しダブル。特に美味しいなーと思うのは麺です。福岡県産ラー麦を使った自家製麺で、かなり細い麺です。謳ってる通り、コシがあり、細くても茹でのびせず、最後まで美味しく頂けます。替玉は10円なので、替玉する方にはお得ですね♪ごちそうさまでした。(『博多おんな節。』ブログ記事『【福岡】元祖替玉10円の豚骨ラーメン店♪@博多三氣 福大通り片江店』より一部抜粋)【店名】博多三氣 福大通り片江店【住所】福岡県福岡市城南区神松寺2-20-10
名前 |
豚骨ラーメン博多三氣 福大通り片江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-7839 |
住所 |
〒814-0121 福岡県福岡市城南区神松寺2丁目20−10 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

②ノーマル 赤 黒のカテゴリーがあるで黒が個人的に一番タイプ マストの替玉10円 半炒飯美味しい①こってり濃厚豚骨スープ好みのタイプだ(✪㉨✪) 替玉が十円だから必ずそれ行こう ウレピ〜(◕ᴥ◕)