福井県・丹南、心温まる医療体験。
公立丹南病院の特徴
看護師さんが優しく、きめ細やかなサポートが印象的です。
救急外来も対応しており、迅速な診療が得られます。
鯖江で特に大きめの病院として安心感があります。
子供の頃は、国立病院でしたが、病院改革で、丹南病院(南越中核的病院)になり、ました。それから以降は、整形外科に通っていますが、担当の先生方は、きちんと検査説明をして下さいます。米寿を迎えましたが、これからも、生きる努力をしたいと思い出します。
福井県、丹南で比較的大きな病院。地域医療振興協会が運営委託をされているようだ。理念は以下の通り地域に密着した、地域住民のための包括的医療(保健・医療・福祉)の実践運営委託されている法人の理念にそったものだと思う。
こちらの産婦人科に通っていました。去年、死産をした時も先生や助産師さん、看護師さんも優しくして下さいました。今回も妊娠がわかった時、丹南病院で産みたいと思い通っていましたが、私の甲状腺の問題があり他の病院へ転院。丹南病院の産婦人科の親切さが実感出来ました。ただ、妊娠糖尿病や高血圧などのハイリスク妊婦はすぐに他院へ飛ばされます。他の科はあまりいい噂を聞きませんが、産婦人科はとてもいいと思いました。
今度入院します。今まで何回か通ってますが、不快な思いはしたことないです。血管の細い私の腕でもイッパツで決めてくるし。そりゃあ中にはキツい看護師さんもいるだろうけど、それはどこでも同じでは?
2ヶ月近く入院したのですが、担当の先生病棟の看護師さん、掃除やシーツ交換をしてくれた方々、みなさんとても優しくしてくれました。食事もおいしかったです。だから退院する時すごく寂しかったです。本当にありがとうございました。
皮膚科に行きました。男性の先生でとても対応よかったです。幼い娘も泣くことなく診察してくれました。看護師の若い女性の方も優しく接してくれて笑顔で対応してくれました。口コミ良くなかったので心配でしたが、皮膚科は良さげです。待ち時間に関しては大きい病院なのでしょうがないかなと。ただ受付の案内など自分で探して行く感じなので、初めて行くとどうしていいか戸惑うことあります。
婦人科に1週間入院。自分が受けたサービスはもちろん、なにより同室の年配の患者さんに対するスタッフの対応が素晴らしかった。深夜早朝問わず辛いんです。ナースコールをならす訴えに真摯に向き合い対応されてました。頭が下がります。
普通の総合病院です。予約の方と初めての方の受け付けが、内科の場合別にに、なっていて、私の場合、予約時間で、診察してもらってます。年輩🧓の方が、多く、看護師さんも丁寧に応対されてます。
土曜日のお昼から救急外来で階段で滑りしりもちでお尻が痛む為診察してもらいました 看護士さん細かく問診してもらい 血圧と指先で酸素測定してもらいました診察する前受付の方が整形の先生ではないがよろしいですかと尋ねられたのではいと返答 保険証と住所 氏名 連絡先の電話番号記入しました診察はお尻の痛い部分を診てもらい 黒くアザになっています骨折やヒビは無いので湿布もらいました 骨折やヒビあると手で触ると飛び上がる程痛み有り痛みで睡眠できないそうです診察後看護士さんから湿布もらい受付で時間外なので精算できないので5000円預り金いただきますとなり平日本人又は家族の方が預かり書お持ちください精算して残り多い分は返金不足分は支払いくださいとなり平日精算に行くようになります診察希望できるそうです開業医の紹介状もらいMRI撮影してもらいました くも膜のう胞と髄膜腫(ずいまくしゅ)の疑い開業医には撮影された映像をCDにコピーしてもらえます。
名前 |
公立丹南病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-51-2260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

さすが病院です綺麗に清掃されて居ます。中々面会も大変の様です。コロナ禍よりそうなったとか、15分面会、決められた身内同伴とか、何処も色々条件有りの様ですね。