色っぽい笑顔の出迎え。
鯖江市まなべの館の特徴
鯖江市まなべの館では、特別展示や写真展が魅力的な体験を提供します。
和紙を使った展示会やクリスマスイベントなど、多彩な企画展が開催されています。
簡易的な壁で仕切られた勉強スペースは、会議利用にも便利です。
今回、写真展と和紙を使った展示会があったので寄りました。水仙やユリ、紫陽花やチューリップ等色々な花を和紙で表現してました。けっこう咢など細かい所もリアルにできてましたね🤭帰りに来年開業の新幹線向けの桜作って来ました。
小6の時の担任教諭が個展を開くという事で伺いました。どの作品も素敵でした。駐車場もそこそこあり、こういう場所を借りられるのはとても有効利用だと思いました。
とても素敵な空間、レイアウトです。職員の方も明るく気持ち良いです。
初めて行かせて頂きました☆クリスマスイベントで沢山のワークショップが出店していました。素敵な絵画、彫刻、etcmini concertには、ステキな演奏家さんが皆さんを魅了させておりました★とても素敵なイベントでした~( ≧∀≦)ノ。
企画展を見学してました。子供も喜んでいて、良い施設だと思いました。
二階三階は有料の常設展があります。
近くに遊びに来た時に伺いました。子供がちびまるこちゃんの展示で来た事があり、私は初めて。2階以上は次回にまた行きます。(遊びに付き合いヘトヘトでした)勉強になりそうですね。今回展示企画を知らなかったのですが、写真展と紙で作った花の展示会がありました。駐車場が混み合ってました。偶然でしたが、越前和紙がこういった表現にも使われて素晴らしいなと思います。ここへ行く前に和紙の里へ行ってたので。生花に負けずプレゼントに喜ばれそうだと見ていたら、ブーケもありました。
孫の絵を見に来たおかげで鯖江市の歴史を知ることも 出来た。もう少し居たかったが片付けが始まったので、、、。
ペペの冒険ストーリー弱肉強食の恐竜の世界だけど人間に当てはめてみると考えてしまう事もありました😅周りに優しく伝える事はしっかりと伝えなくては‼️
名前 |
鯖江市まなべの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-51-5999 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sabae.fukui.jp/kosodate_kyoiku/manabenoyakata/manabenoyakata.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年9月24日(日)来訪有料🈶の特別展示は今年は夏だけだったそうで🈹使おうと思ったんですけど🈚でした入り口受け付けのお姉ちゃんが又愛想が良くて自分が偉そうに言うのもアレですが綺麗って言うのでは無くてめっちゃ色っぽいからさもうメロメロなので又来ますねm(_ _)m✨🌟