蕎麦の風味、極めた越前の名店。
そば蔵 谷川の特徴
ミシュランガイドに掲載された越前市の有名な蕎麦店です。
手臼挽きの太打ち蕎麦や細打ちも絶品、特におろしそばが人気です。
自家製蕎麦粉によるこだわりの味わいが楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店です。
越前市でも屈指の有名店らしい駐車場は建物向かいに10台位11:10頃着で3人待ち11:15にはOpen順に注文を聞き順に出るこだわりの強そうな店主さん石引き蕎麦コレを食して自分の知識の無さにショックこのゴリゴリ蕎麦がうまいのかどーなのか分からん⤵︎長野滞在中も多々蕎麦を食べているけどどれがどうなんだかサッパリ分からん蕎麦の風味を感じなーい⤵︎ダメだー蕎麦わからーん⤵︎ただここではおろしそばを食べたのだが蕎麦湯が出たのでスタッフさんにどうやって飲むのか尋ねたら「皿に入れて、、、」と言われた、、。蕎麦湯を皿からから飲む??これはどうだかびみょー。
以前 定休の日曜日に来てしまい、ご主人に近くのお蕎麦屋さんを紹介してもらいましたwリベンジで訪れた2度目は出発が遅れ閉店…今回3度目の正直で頂けました。店内の雰囲気、テキパキしたスタッフ、お蕎麦も満点です。検討されてる方は是非。
越前市のいつも行列が絶えない人気ぶりです午後13時過ぎに入店出来ましたがやはり続々売り切れで好みの太麺はありもりそばで、細麺はおろし蕎麦で頂きました太麺ガッツリでも味や風味は繊細な麺は夏場であってもいつも美味しく期待を裏切らない名品です前回に続き今日も最後のお客様となりましたご主人さんお疲れ様でした。
・おろしそば(手臼挽粗麺) 1,000円通常のおろしそば(850円)は機械で製粉しているとのことです。十割蕎麦のため、蕎麦本来の風味がダイレクトに味わえます。ゴツゴツとした食感のため、つなぎ有りの一般的な蕎麦をイメージして食べると、そのギャップに驚くと思います。大根おろしは結構辛いです。
北海道旅行帰路の途中、敦賀で宿泊した翌日に、ランチで立ち寄りました。お店は、武生第一中学校近くの住宅街にあり、駐車場は、お店の十字路向かい側にあります。午後12時前に着いたのですが、1組外で待っていました。先に注文を聞いてくれて、15分程で座敷のテーブル席に通してもらいました。暫くして、注文したおろしそば(手𦥑挽粗麺)が運ばれてきました。麺は太く、コシが強く、そばの風味も感じられ、今までに食べた事がないおろしそばで、美味しかったです。手𦥑挽粗麺は、直ぐに売り切れになったので、食べれて良かったです。そばがきも人気らしいので、次回は頂きたいです。
福井県越前市にあるお蕎麦屋さん。11時30分の開店に合わせて10分前に伺いましたが、すでに数組のお客様が並ばれていました。お店は閑静な住宅街の一角ですが、近くに専用のパーキングと、敷地内にもお客様用駐車場がありますので、車で来ても安心です。店内は天井の高い落ち着いた雰囲気。早速、お蕎麦を注文しました。お蕎麦はもりそばが太打ち(石臼粗挽き)太打ち、細打ちがあり、おろしそばも石臼粗挽きが選べます。ここはやはり、もりそばの太打ち石臼粗挽きとおろしそばの石臼粗挽きを注文。見た目にもきれいなお蕎麦は香りもお味も抜群。あまりにも美味しくて、もりそばの細打ちも追加注文してしまいました。(石臼粗挽きはお一人様1枚までとのこと)。お蕎麦はもちろんのこと、その後食べたそばがきぜんざいも最高でした。これはもう、説明するよりもぜひ食べてみてください。いろんなお蕎麦屋さんをまわってますが、本当においしいお蕎麦でした。福井に来た際は、またぜひおじゃましたいと思います。
日曜日11:15着でおそらく5組目、11:30より少し前に開店、なんとか入れました。2組後から2巡目でした。おろしそばをいただきました。独特の食感でおいしかったです。大根おろしが辛めなので、好みは分かれそうですが、さっぱり大人なお蕎麦でした。エアコンか何かから生乾きのような臭いが…飲食店なのに勿体無いなと思いました。専用駐車場が10台ほど停められますが、入り切らずに待っている車もいました。
SNSで調べてこちらの蕎麦がきを食べてみたくて、日曜の13:10頃、到着しましたが、本日終了の札が😂遠方から来ているし、翌日は定休日なので諦めきれず、お店の方に話かけた所、蕎麦がきならあると言うことで、1番最後に並ばさせていただきました。座ってからたまたま蕎麦1人前ならお出しできますとなり。💓蕎麦、蕎麦がき、蕎麦がきぜんざいを2人でシェアして頂きました!どれもとても美味しかったです。有難うございました🙏福井の友達にも是非行ってとすすめました!
武生駅から歩いて15分くらい。住宅街の利ppなおうちがお店でした。手挽きのそば粉でふと目に打った蕎麦美味い!冬にこそ来てほしい。
名前 |
そば蔵 谷川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-23-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福井旅行の際に立ち寄りましたビブグルマンも獲得したことのあるお店だそうです手臼挽粗麺のお蕎麦よりも細打ちのもりそばの方が好みでした、特に甘いおつゆは美味しかったです。