一青窈も推薦!
若竹食堂の特徴
一青窈さんも絶賛した、昔ながらの中華そばが味わえます。
透き通ったスープが魅力の、あっさり系中華そばが特におすすめです。
武生駅から徒歩圏内、地元民が愛するアットホームな雰囲気の食堂です。
噂の中華そば、美味かった。フロアを1人ど切り盛りしてるおばちゃん、注文入ると聞こえてくる厨房のおじさんの声、子どもの頃に行ってた食堂の雰囲気そのまま。あと、商品の値段が安い。
昔ながらの中華そばが頂けます。絶品スープは最高です。昭和レトロな食堂ですよ。
スープが透き通っていて、あっさり!でも味わい深いというか、ダシが効いてるというか…絶対に一度は食べるべき中華そばです。麺も小麦の風味が強く、これぞたけふ中華そばですね!
町の昔ながらの食堂。店は広くないが、お昼はいつもいっぱいだ。中華そばにミニ丼がついたセットを注文。中華そば、素朴な味だがうまい!やはり中華ソバはあっさりが一番。たまに食べたくなる味だ。忙しくても店のおばちゃんは丁寧で優しい。いい店だ。
一青窈さんが『日本一美味しいラーメン』と言ったらしいです。個人的に福井県で一番好きな中華そばです。
地元で愛されてる食堂ですね。人気の中華そばは低加水のストレート麺に出汁感の有るスープは塩味を抑えてて美味しい。納得の一杯でした。
土曜日のお昼過ぎに入店しました。道が細く駐車場が小さいので停めにくいです。ちょっと苦労しました。 店内はコロナ対策されていてちょっと変わった机配置です。注文したのは、中華そば親子丼セット、中華そば、タコ唐揚げ、鶏唐揚げを美味しくいただきました。土曜日のお昼過ぎでしたが、座席はほぼ満席でした。ご馳走さまでした。 写真撮り忘れました😱ゴメンなさい。
あっさりと和風だしの効いた昔ながらの中華そば。そういってしまうと簡単なんだけど、うどんでもいけそうな和風だしでありつつ、ちゃんとラーメンとして成り立たせるだけの説得力もあり、いい店だな~と素直に感心してしまう。そんなラーメンでした。
武生駅から徒歩約12〜13分駐車場 6台PayPay利用可能昔ながらの下町情緒感が満々の食堂です。人気のラーメン+ミニ丼(カツ丼)セットを頼みました。他の方も記載されてますが、昔ながらの中華そばですね( ´∀`)これはこれで素朴で美味しいです!※麺硬め、ネギ多めの無料リクエストがOKのようです!カツ丼はちょっと大きめのご飯茶碗でいただきます。卵はフワフワで飲みもののようにサラサラと口に入ります。カツは薄切りだけど6切れはあります。昔ながらの美味しいスープの中華そばを食べたくなったら、こちらがオススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
名前 |
若竹食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-22-2543 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シンプルな中華そば。あっさり出汁で美味しいです。御歳80歳の女将さん、元気で素敵です。