敦賀駅近く、映画と美味!
アル・プラザ敦賀の特徴
敦賀駅から徒歩10分の距離にあり、アクセスが良好です。
地元の鮮魚が揃うしばたけで絶品の惣菜を楽しめます。
フードコートのモーニングメニューは、コストパフォーマンスが抜群です。
昔ながらのショッピングセンターです。1.2.3階にショッピングフロア、4.5階に駐車場、6階に映画館とフードコート・ゲームセンターという少し変な造りになっています。6階のフードコートからは敦賀の町並みが一望できます!
大寒波の大雪による通行止めで急遽、敦賀で泊まることになり食料調達のため、初めて行きました。知らないマーケットは商品を探すのが大変ですが平和堂は地元にもあるので、気持ち的に楽でした。美味しいパン屋さんもあり、パンに惣菜にワインを買い夜の食事に備えられました。立体駐車場は建物の裏側から入れます。
敦賀市白銀町、国道8号線沿い(福井県道13・33号線交わる交差点)にある平和堂が展開する総合スーパー。地下1階、地上6階建てのハートビル法認定店舗。売場は1〜3階と6階、地下と4階以上が駐車場となっている。当日は日曜日の昼過ぎ、この日は「HOPカード会員 超長特別ご特招会」でもあったためにかなり混んでいた。鮮魚売場には解禁となった越前ガニ・セイコガニが大々的に展開していて活気付いていた。店内放送で久々に「平和堂の歌」を聞いた。平和堂本社のある滋賀県出身の、西川貴教が歌っているバージョン。🎵かけっこ とびっこ げんきっこ…ん?げんきっこ?うん十年前にTVCMで良く聞いたのは「いじめっこ」だったはず。会社の20代の子に聞いたところ「げんきっこ」しか知らないそうで、大分前に歌詞が変わった模様。時代か…😅
近辺では大きな商業施設で、映画館もあります。お正月休みなのか6階のフードコーナーは閉まっていましたが、1~3階の各店舗は賑やかでした。
サーティワンアイスクリームを利用する為に来ました。敦賀市内ではアル・プラザ敦賀にしかないので。ホグワーツハウスディライトがとても美味しくてお気に入り。店員さんも感じが良いです。
駅近く駐車場無料初めて1Fのフードコートの喫茶店(店名忘れた)ドリンク料金+80円で半トーストとゆでたまご〜12時までアイスティーが120円だったので200円でモーニング安いですよね食品コーナは地元色を出しつつ惣菜、弁当も充実ソースかつバーガー美味しかったそうですスーパーで購入品した物もフードコートで食べてok
敦賀にあるアル・プラザ。買い物に立ち寄ったが地元の人で結構賑わっている場所だ。買い物のほかにフードコートや映画館・ゲームセンターもあるので、地元の人の憩いの場所なのが良くわかる場所だ。
1階のコスメコーナーが充分してます。プチプラから韓国コスメまで有名どころはだいたい置いてあります。新作も早く置いてあるので欲しい物チェックはここで。
大きいデパート?的なところでした。昔ながらの店っていう感じがして良かったです。
| 名前 |
アル・プラザ敦賀 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-23-7771 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
敦賀市内のスーパーで一通りの物が揃う大型店舗。海近くのスーパーだけあって近海物の鮮魚の品揃えがいいことがある。旬とタイミング次第にはなるけれど絶品の魚に出会える確率は高い。全体的な価格も抑えられている。