懐かしの味、ハンバーグ定食。
街の小さなレストラン 9.9.9.(サンキュー)の特徴
創業55年の歴史を誇る街の洋食屋さんです。
昭和レトロなデミグラスソースが絶品のハンバーグが人気です。
地元に愛され、連日客足が絶えない有名なレストランです。
西鉄バス下到津バス停からすぐ。ソースもおいしいふっくらハンバーグと鶏団子入りのスープがとても魅力的。土曜は14時前後でも人の出入りが多いです。
初めてはいるお店です!13時に過ぎてるのにならんでました!おすすめのハンバーグ定食をいただきました!とても美味しかったです。カニクリームコロッケ【単品】タルタルソースおいしかったです。
どこか懐かしい街の洋食屋さん。ハンバーグ定食を食べました✨お肉が柔らかく、肉汁たっぷり、デミグラスソースが美味しい😋ハンバーグの下にスパゲッティがあって満足感💯小さい時に食べていた街の洋食屋さんの感じで懐かしさがありました😁色んな世代から好まれそうで、お店も常に満席でした🍛
10年ぶりに北九州の名店に来ました。当時は、ハンバーグとチキンカツが大人気でした。そのことを思い出してチキンカツ定食にしました。癖になる味とかではないんですが仕事が丁寧。10年前とまったく変わらぬお味でした。デミグラスソースも美味しい。また来たくなるお店です。スタッフさんも感じが良かったです!ご馳走様でした!
☑ハンバーグ定食 1,600円以前は1,300円くらいで食べれた印象ですが物価高の影響で、2023年に値上がりしました。コロナ禍と値上がり直後はお客さんが少なかったですが今は人足が戻ってきました。日本国民の収入が増えているわけではなさそうですが物価高に慣れてしまっているのでしょうか?旅行や無駄な飲み会を減らして、9.9.9に行くお金は確保しています。もう少し安ければ嬉しいんですが給料が増えてくれれば何の問題もないですね。☑クリームコロッケ定食 1,300円いつもはハンバーグ定食ですが、3回に1回はクリームコロッケが食べたくなります。タルタルソースが絶品です。家でクリームコロッケを作っても全然9.9.9のようにはなりません。☑コーンスープ 500円小さい頃に好んで注文していたので25年ぶりくらいに注文しました。あのときの感動は薄れていて、業務用かな?という味でした。
創業55年になる洋食屋さんです。トンカツB定食税込1800円をいただきました。昔から変わらぬ味で、美味しかったです。人気があるので、食事時を少し外した方が並ばなくて良いかと思います。お値段は昔からですが高めの設定になってますので、頻繁には食べられませんが、お勧めです。駐車場も10台ほどありますが、大きな車は少し大変かと思います。支払いは現金のみなので注意してください。
土日は終日満席のお店。初めて行きましたが大満足でした。チキンカツ、ハンバーグランチを頂きました。本当に美味しく頂きました。デミソースがかなりGOOD。また行きたい。
11時のオープンを目指して行ってますが、すでに数名食べてる〜😂自分達が食べてても、次から次にお客さんは、やってきます💨メニューは、シンプルですが、どれにしようか悩みます😚初めて頂いたのは、ハンバーグランチ🍴柔らかめのヤツでした👍デミグラスソースもあっさり目で、付け合せの野菜サラダにポテサラがのって、ボリュームアップですが、ペロリでした😂2度目は白身フライ定食🍴サックサクのプッリプリにタルタルソースがたまりません💨あ〜次は何にしようかと、楽しみなお店です。店員さんも感じがいいですよ😆ランチにしては、ちょっと高いかな😥
地域に愛されている町のレストラン。メニューのなかで気になったカツカレーをお願いしました。セットで出されたミニサラダにポテトサラダが隠れていたり、お吸い物ですと出されたオニオンスープがとても美味しかったりで嬉しい誤算(失礼)そしてカツカレー。ルーが昔のデパートのレストランのカレーっぽくてとても懐かしく感じました。美味しゅうございました。
名前 |
街の小さなレストラン 9.9.9.(サンキュー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-571-4241 |
住所 |
〒803-0846 福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目11−28 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。開店直後に着きましたが、店の前の駐車場はいっぱい。第2駐車場があって助かりました。(店の前の道は一方通行です、注意です)「タンシチュー定食」をいただきました。量も十分。デミグラスソースが、非常に美味しかったです。おご馳走様でした。