夏にぴったり!
秋月の特徴
夏にぴったりな酸辣湯うどんは、すっぱ美味い&ピリ辛で絶品です。
きなこ豚を使ったカツ丼は、柔らかくしっかりした味付けが魅力的です。
創作うどんのメニューが豊富で、黒ごま坦々うどんも絶品と評判です。
夏にぴったりな新作遂に!!秋月の大人気の冬限定の鴨すき鍋は有名だよね🤍夏に向けた新作鍋が肉の日に発売決定!!北九州の人は絶対好きな味だよ🤍まだメニュー名が決まってないので…秋月さんの投稿かクーピーさんの投稿のコメント欄にメニュー名の大募集!!なんと!!採用された方は鍋代金無料だって🤍#名前募集中〇〇鍋 1人前¥1500 ※2人前〜ワンドリンク制もちろん秋月さん出汁入りうどん付きだよ!出汁入りうどん入れると優しい味に大変身🤍追加でご飯も最後はビビンバ風でおこげも美味しい🤍国産牛バラ肉と新玉ねぎの甘さが良いね🤍ピリ辛の夏に合う最高の鍋完成したよ🤍旬の夏野菜なども追加考えてるみたいだよ🤍お酒ともご飯とも合う!秋月さんの夏鍋も大人気になりそう🤍
美味い!!カツ丼…美味すぎ晋作!!雰囲気もよく最高👍エアコン1番当たるところに移動させてもらったけど黙々とがっついて食べたので汗だくでした🤣夜の居酒屋バージョンも行ってみたい🥺
お昼に酸辣湯(サンラータン)うどんを頂きました〜すっぱ美味い\u0026ピリ辛で美味しい😋サンラータンラーメンは食べた事あるけど、うどんで??と思いましたが、めちゃ合う✨出汁にもあっていてクセになる味でした笑また頼みたいでーす💯
カツ丼はカツは厚切り。ややピンク色が残ってる感じで柔らかくて美味い。流石宮崎県産のきなこ豚やね。総じて美味いんだけど玉子がもうちょい多くてトロトロ部が多い方が好み。それと味付けが単調ってかフラット。うどんは麺は細目で柔麺だけどツルっと感アリ。秋月うどんは半熟玉子とちくわ天と海老天が別皿盛り。ちくわ天はちくわが丸ごと一本揚げ。普通かな。
お昼に伺いました。カツ丼が食べたく伺いました。店内は、カウンターとテーブル席があり、着席して注文します。お水はセルフで、お店の奥にあります。カツ丼980円をいただきました。カツ丼はセットになっており、小うどんが付いてきます。まずこの小うどんが美味しい。汁は、カツオの旨味がしっかり出ておりゴクゴク飲めます。麺は、細麺ながらも適度なコシがあり美味しいです。カツ丼は、お肉が厚みがありながらもサクッと噛み切れ質も旨味もあります。もちろん出汁が良いので半熟の卵と良く合います。付け合せの漬物も箸休めに良いです。トータルして最高のカツ丼とうどんが食べれるお店でオススメします。
きなこ豚のカツ丼美味でした!サクサクではなく、肉が厚くしっかりと肉の美味しいさを感じられる。ミニうどん付きだけど、うどんはアツアツで出汁の香りが際立ってとても美味でした。
チキン南蛮丼セット(980円)を注文。うどんの麺は柔めで出汁は塩辛い感じでした。チキン南蛮は美味しいけど、ご飯にかかってる出汁みたいな物が酸っぱくって合わなかったです。
出しが美味しく照んないの雰囲気もよく、お揚げの中に入ったモッツァレラはうどんだしと良く合い最後まで飽きのこないうどんで汁まで飲んで良しの美味しさです。またゴボ天はサックりでごぼうの旨味を感じうどんと汁に浸してもサックりがほのかに残りこれまた絶品です。店内も清潔感あり店長さん、スタッフさんも優しく気さくな方で次の期間限定うどんに又挑戦したいお店です。久々に優さにあふれた美味しいうどん屋さんに出会いました。
初めて行きました。ナス天うどんをいただきました。長茄子一本を揚げてあり、湯気が上がってる状態でくる。麺はコシがあって、美味しい。大根おろしと生姜おろし。レモンがついてくる。今度来店間違いなし。
| 名前 |
秋月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-512-1828 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借2丁目1−22 |
周辺のオススメ
やっと行けた!秋月さん!小倉北区馬借は名店集う場所で、全制覇してみたいです(^o^;ここもテイクアウト好きのNA HAは、安定のテイクアウト予約できなこ豚のソースカツ丼(…ホンマはきなこ豚のカツ丼が良かった)をチョイス!カツ丼はテイクアウトすると、玉子のトロトロ感が失われると思い敢え無く断念し、ソースカツ丼!侮るでなかれ!きなこ豚の何たるクオリティ!脂身はくどくなく甘味が有り、身は柔らかくジューシーでトンカツだけで、何枚食べても胃もたれしない感じです!ここは多くのメディアにも取り上げられてますが、接客も店内も落ちた感じでGOODでした!時間は、夜限定のおでんをいただきに伺います♪秋月さん、ご馳走様でした_(_^_)_