高濃度炭酸風呂で極楽リフレッシュ!
越のゆ 敦賀店の特徴
深夜1時まで営業、キャンプ帰りの朝風呂にも最適です。
高濃度炭酸風呂とミルキー風呂でリフレッシュできる癒しの空間です。
意外なサウナイベントが楽しめる、地元常連客との交流も魅力です。
車中泊の旅の途中でふと立ち寄った銭湯。駐車場がいっぱいで人気のある銭湯だと思いました。21:00過ぎに色々探してたどり着いた夜遅く(1:00)までやってるので助かりました入湯料730円だったかな。シャンプー、リンス、ボディソープ備付。
閉店間近に 船釣りで 雨に遭い ドボドボ 深夜1時迄 営業時間で、ぎり 15分前に 入店 愛想よく 対応 ありがたかったです。
朝7時から営業されてるので、キャンプの際に朝風呂を浴びに訪れました。土日は800円…さすがに朝一のお客さんは疎らですが、意外と居られます。湯は男女の入れ替えがあるのでしょうか。訪れた日は、男湯が右側入口、女湯が左側入口でした。靴ロッカーの鍵は、フロントで預けず持ち込むシステム。脱衣所ロッカーは、最近では珍しくなった入ってから自由に選べるシステムでした。脱衣所は上段二段、中間フリーの棚があり、下段二段。皆さん上から2段目の利用が多く、周りを避けたハズでも、お風呂から上がってくると隣とバッティングしたりします。備え付けは、リンスインシャンプーとボディソープのみ。お風呂は露天風呂のシルクの湯が気持ちよかったですが、女湯(左側入口)のシルクの湯はバブルシステム故障で単なるお湯でした。早期の改修をお願いしたいですね。湯上がりスペースは、脱衣所裏側にあるテレビ方に向いたソファ12席しかなく、あとはレストランスペース。もう少し湯上がりスペースがあれば良いのでは?と思いました。また敦賀でキャンプする際は訪れたいと思います。
広い方のサ室は30分毎にオートロウリュがあり長引く蒸気が気持ち良いです。少し狭いけど冷えた水風呂、露天スペースにはデッキチェアや椅子があり外気浴もできます。お食事処では福井名物の「おろしそば」や「ソースかつ丼」、「金沢カレー」もあります。
炭酸泉やシルク風呂があって気持ち良い。炭酸泉はかなりぬるいですが長く浸かること前提ですし、夏だと良いかも。お食事処のソフトクリームは300円で食べごたえあります。店員さん次第かもですが。
せめて地元民にはもう少し入浴料金を安くしてもらいたい。バスタオル借りたら800円?だったかな?
日替わりで男女入れ替えあり。内湯は炭酸泉、ジェット、電気が基本的。片方にはマッサージ風呂がある。露天風呂はシルクが基本的。片方に日替わり湯。サウナは片方が狭く10人程度。温泉ではないが、日帰り温泉なみの料金がかかる。
所謂スーパー銭湯です。大人680円と一般的な価格です。多くのお客様が訪れておられます。いくつかの工夫された湯船や広いサウナを楽しめます。また露天風呂も広くゆっくりできます。希望を言うなら今シーズンの大雪で長靴を使用する頻度が高かったにですが、長靴用の下駄箱が極端に不足です。来シーズンに何とか…忘れてました。食事スペースもしっかりありますよ!特に25時までの営業と年中無休は助かります‼️
ごく普通のスーパー銭湯でした。建物は古い感じでしたが、清掃が行き届いており、清潔でした。風呂の種類はたくさんありましたが、一つ一つがそんなに広くは無かったです。段差が多く、高齢者の方はつまずきそうに思いました。朝7時からやってるのは◎680円は少し高い気がしました。
名前 |
越のゆ 敦賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-21-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

入浴施設、ジャグジーつきもあり満足。サウナも3種類あり言うことなし!人が多く競争率高めなので、倍率低い時を探して行ってみたい!!