敦賀の濃厚ラーメン、絶品レアチャーシュー。
岩本屋 敦賀木崎店の特徴
福井県敦賀市の岩本屋では、レアチャーシューが絶品でしっかり味わえる。
濃厚なスープに合う麺が自慢で、家庭的ながらもクオリティが高い料理が楽しめる。
唐揚げや餃子も評判が良く、ラーメンだけでなく定食としても十分満足できる。
塩ラーメン大盛り頂きました。美味かったです。祝日の12時前すぐに案内されて良かったです。また、唐揚げや他のメニュー頂きたいです。
ここに来るのもかれこれ10回は超えてると思いますが敦賀に寄った時はいつもここのラーメンを頂いてます。濃厚ラーメンを食べたのですが並〜特盛まで値段が変わらないのは非常にありがたいです。さらに平日の昼時ならご飯もただで付いてくるので大満足です〜。あと何回でも使える味玉チケットもあるのでお得感満載です。
北陸3県にしかないとのことで寄りました。濃厚ラーメンを注文しました。ここは家系なんですか??家系にしてはしょっぱさがなくて(良い意味で)食べやすかったです。大盛り、特盛無料ですが並が少ない(多分)のでお腹一杯にしたいなら迷わず特盛にした方が良いと思う。店員さんの接客がとても良かったです。私が行った時は男性2女性2人でしたが皆本当に良い接客でした。また近くに寄りましたら行きます。
敦賀市木崎通りにある岩本屋。駐車場は店舗前に10数台ある他、裏側にも7台停められる。ゴールデンウィーク中の平日昼前に行ったが、待つ事なく席に着けた。以前に福井や金沢のお店に行った事があり、スタッフさんの掛け声が元気すぎてうるさく感じたが、こちらは(来店時は)女性スタッフが多かったせいか気にはならなかった。定番の「らーめん」を券売機で注文。麺のかたさ、味の濃さ、脂の量のお好みはスタッフに口頭で…。ランチ時の小ライスが付いてきてラッキー!麺の量を大盛や特盛にしてもお値段が変わらないのは有り難いが、特盛でもそんなに多く感じられなかった。スープは背脂入り豚骨醤油味、麺は多加水熟成真空麺だそう。麺をカタメにお願いしたせいか、モチモチ感が薄らいでしまった。全体的には美味しいとは思ったが、福井や金沢で食べた時の方が美味しかったような…。初めて食べた時は結構衝撃的だったのだが…。何かずば抜けた特徴が欲しいかなぁ…。
せっかく福井ラーメンを楽しみ降りたのに巨匠ラーメン屋の3店舗(一力 かぐら 世界一)は何処も臨時休業だったので岩本屋に来場4月オープンだけあり清潔感ありのお客様好みのラーメン作ります的スタイル(作り直し 返金 味加減)味は濃厚で唐揚げと、ご飯だけで定食出来る美味しい鶏肉🍗でした。餃子は売り切れお昼で競合ラーメン店が、おやすみの割に待ち時間3分でした。
久々に食べてみたくなり、入ってしまいました。平日の夜19:30で3組待ち、なかなか繁盛していました。まず最初に食券を購入して待ちます。そうすると、空いた順番から席へ案内してくれます。食券を渡して、麺の硬さとか、スープの濃さとかを言います。上のところに、書いておりますので、それを言えば大丈夫です。やがて着丼。岩本屋、安定の味!って感じで美味しかったです。また食べに行きますね~ご馳走様でした*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
連休中でそれなりに混んでましたが店員さんの対応は丁寧でよかったです。1番ノーマルな豚骨醤油ラーメンを食べましたが麺は硬めです、量が少なめなので大盛り(無料)でも良いかも。塩気が強めなので薬味の焼きにんにくチップを入れると程よく旨味がまして美味しいかったです。
家の近くにある、福井ではぼちぼち有名なラーメン屋です。味はスープは美味しく、麺はちぢれ麺で味があり美味しかった。麺の量は無料なのでありがたい。
背脂入豚骨醤油味 らーめんが好きです。濃厚スープがたまらない。唐揚げが隠れレビューめちゃ大きくて味も凄く美味しい。大きさもビックサイズ。店員さんも元気はつらつ是非食べてください。
名前 |
岩本屋 敦賀木崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-47-6039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

並も大盛りも特盛値段が同じなのは、沢山食べる人間からしたら得だが、沢山食べるやつの分を、並を食べた人が払ってるのと同じ事。安ければ別だが、最初から麺の分が入った価格設定。味はありがち。