竹生島クルーズ出発は長浜漁港で!
長浜港の特徴
竹生島へ行くためのクルーズや遊覧船が出航する港です。
琵琶湖を眺めながらお弁当を楽しむことができる場所です。
釣りを楽しむ人が多く、色々な魚が釣れるスポットです。
竹生島までの遊覧船に乗りました。色んな割引サービスを活用してすごく安く乗ることができました。
竹生島へ行く際に利用しました。駐車場は無料で置けます。日曜日で満車でしたが、昼食を近くで済ませて戻ってくると運よく空いていました。係りの方は「満車でもなんとかします」と言ってみえたので、何とかなると思います。
竹生島に行くのに利用しました。駐車場はすぐにいっぱいになりそうですね。いっぱいの時は離れたところに停めるようになります。皆さん歩いてこられてました。出港時間前には人でいっぱいになります。竹生島に行くだけなのにいっぱいです。私は西国のお参りに行くために乗りましたが皆さんそうみたいですね。御朱印頂くのに船代ダンナと2人で6400円は高いなぁ‼️けど、行かないとだし。西国ってお金たくさん必要ですね〰️💨そして、階段、坂道ばっかり‼️高齢になってきたら身体に堪えます‼️でも景色はとても良かったですね🎵
琵琶湖の竹生島クルーズに行きました。着いて直ぐに強烈な階段が続きマスクで行くのはかなりしんどいです❗️しかしここに来た以上三重の灯まで上がりました。
竹生島に行くために利用しました。建物は古いですが、船に乗るまで冷房の効いた待合室で待てるのはありがたいです。従業員の皆さんも親切でお金はかかりますがキャリーケースも預かっていただけます。船が出るときは手も振っていただきました。なんだかほっこりする場所です。ちなみに、ここから見える大きな像は長浜びわこ大仏だそうです。
2022/4/9海津大崎へのお花見クルーズできたんですが、長浜港公共駐車場が満車だったので係りの人に誘導されてこちらのふ頭に駐車しました。柵とかないので琵琶湖へダイブしない様に注意が必要です。
竹生島へのクルーズで使う港です。スタッフさんの丁寧な誘導て迷うことなく乗船できました。駐車場は無料で利用できました。
小ぢんまりしていますが 綺麗にされていました🙆 竹生島往復 大人ー3
竹生島に渡るため長浜漁港から出航しました!駐車場は満車でしたが、少し離れた場所を案内してくれます。侍の格好をして送り出してくれるサービスもありましたよ!
名前 |
長浜港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

琵琶湖の港ですね。竹生島の御開扉に合わせて乗船しました。やっぱ琵琶湖でかいいですね。滋賀県民の水止めたろか😊めちゃ笑える〰️止めてください。