彦根城前で味わう絶品みたらし団子。
和菓子処 さわ泉の特徴
焼きたてのみたらし団子が絶品で、香ばしい味わいがたまらない。
彦根城を眺めながら待てる、蒸したての酒々まんじゅうも楽しめる。
気さくな店主の温かい対応が心に残る、居心地の良い和菓子処である。
はっきり言います。自分としては過去一美味しい団子です。みたらしと生醤油を食べました。焦げ目も苦くなくパリパリしていい感じ!団子の柔らかさも文句無しです。彦根城に行ったら食べに行く事必須です!!!
お団子セットを注文。運が悪かったのかちょうど注文を沢山受けている時で忙しそうだった。写真にあるようにみたらし2本と生醤油。いずれもとても美味しく、何とも言えないもちもち感。お腹が空いていたが3本でかなりの満腹感。後で他の人の投稿で知ったがきな粉とか他のものもあるのですね。夫婦で切り盛りしており、非常に気持ちが良い店。彦根に今度いつ行くかわかりませんが是非再訪したいお店。長く続けてくださいね。
【もう一度行きたい】と思わせてくれるお店でした!焼きたての焦げ目がついたお団子、みたらし か 生醤油 がえらべます3本セット(600円)にしたら、上記の味2つ+季節のお団子がランダムでついてきます私は桜もちお団子でした〜☺️✨冷甘酒(600円)も、さっぱり(甘すぎず濃すぎす)で飲みやすく美味しかったですお値段もお安く良心的ですビールや梅ジュースもありました店主も店員さんも気さくで雰囲気の良いお店でした!また、鉄ストローなどを利用し、ゴミが極力出ない様にされていました👏
みたらし団子を注文してから焼いてくれます。味は2種類選べて、みたらし(甘いもの)としょうゆ味が選べます。個人的にはみたらしのほうが好きです。みたらしだんごは、もっちりとしていて、手作り感があり、すごく美味しいです。観光案内所の近くにあるので、車で来た際は、そちらに車を停めて、行くことができます。みたらしだんごは一本から注文することができるので、気軽に軽食としていただくことができるので、彦根城を観光しにきた際には立ち寄ることをおすすめします!お店の方も気さくにお話してくださり、雰囲気もよかったです。
焼きたてのみたらし団子を含む団子セット3種と玄米茶で600円で香ばしく美味。満足出来るお店です♪
朝食を食べ過ぎてお腹いっぱいでしたが、店主の方がとても感じよくて話を聞いていたら食べたくなり、生醤油とみたらしの団子を頂きました。団子はとても柔らか。私はモチっと硬めが好みですが、味はとても美味しくまた食べたいと思いました。関西人の私はみたらしがおすすめです。次、彦根に行った時は絶対に団子以外も食べようと思います!
団子 生醤油とみたらし食べました、中々他ではあじあえない美味しさでした。次回来たら又食べたいです!饅頭は家で食べます、帰ってからが楽しみです。
焼きたてのお団子3本。みたらし団子、醤油焼き団子、胡麻団子。熱いほうじ茶が合う素晴らしい団子でした。おすすめは、みたらし団子‼️先ずは1串4個のお団子を焼きたてで1個ずつ食べるように勧められます。醤油焼き団子はちょっと塩辛いかもですが、ほうじ茶が後味を良くしてくれます。店内からの彦根城の景色は最高ですよ。
みたらし団子が最高に美味しい。絶対に食べる価値有り!!食感が他とは全然違う。酒々まんじゅうは10分程待てるなら出来立てが食べられるのでおすすめ。
名前 |
和菓子処 さわ泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-27-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

団子の生醤油を頂きました店内の焼きたては、とても美味しいです!!!!!!!写真はお持ち帰りしたものです!!団子の価格は1本、200円です! 高くかんじますが 美味しいので ok !!彦根城のそばにお店があります!!!