琵琶湖畔で楽しむ豊富な品揃え。
カインズ 彦根店の特徴
ベイシアと併設の広々としたショッピングモール、駐車場が豊富です。
リニューアルでDIYコーナーが充実、品揃えも大幅に増加しました。
カインズオリジナル自転車や設置のクレーンゲーム、独自の楽しさがあります。
近隣では品揃えが豊富な店舗です。商品のセンスも良く、ちょっとオシャレな物が売られています。DIYのワークショップコーナーがあり、手作りを体験できます。
手頃に何でも揃う、ベイシアと併設されたショッピングモール。駐車場が広く、2階にも屋根付き駐車場があるのでうれしい。フードコートのテーブルスペースがもう少し広いとよいと思う。せめて夜は9時頃まで営業して欲しい。
久しぶに彦根カインズに行ってきました。DIYが好きなので工具やネジ等のコーナーを見に行ったのですが、なかなかの品揃えに正直驚いてしまいました。守山のロイヤルホームセンターも凄いと思っていましたが、それよりも品揃えが凄いです。自宅から遠いのですが、この品揃えならまた行ってみたいと思いました。
駐車スペースたくさんあってガソリンスタンドまで装備しているのはここだけです!買い物、ファストフード、日用雑貨から専門用具まで何でも揃っています!確かに料金そこそこしますが長持ちする商品有ります!私の周りに無い商品を探しに利用してます!
取れやすさ:👻琵琶湖 :✰✰✰✰✰彦根城 :✰✰✰✰✰カインズ彦根店さんの2階にクレーンゲームがあります👻プレイしている方がいなく、確認プレーをしてないので、取れやすいのかどうかがわかりません😶🌫バックに偉大な彦根城🏯バックに雄大な琵琶湖が一望できる要素を考慮した結果、、、最高評価しかないでしょ👻👻👻 でもクレーンゲームは集計外店舗にします💦
リニューアルオープンしてから、棚数が増え、品揃えもかなり充実したように感じます。自社ブランドの打ち出しで、DIY用品や板材などの種類も多く、品揃えはここらの地域では1番だと思いました。ペットコーナーもリニューアルし、水槽•観賞魚の種類もかなり充実しています。
地元には無いので観光ついでに立ち寄りましたが同じ敷地内に色々なお店が立ち並ぶ複合施設になってますね。商品とか店舗の大きさなど地元のスーパービバホームやDCMなどと比べると大差は無い。定評があるオリジナルブランドが気になりました。又、価格表示が税込みなのでとても良いですね。商品によっては税込みなので地元の安売りしている店より安い商品もあります。是非コチラにも来て欲しいお店です。
リニューアルしてからDIYコーナーが充実しました。お洒落な金具が種類豊富で、板も色んな色があり、石膏ボード用のベース木材などDIYの幅が広がる品揃えです。CAINZオリジナルの工具箱や字体がデザインされた電源タップなど、秘密基地を作りたくなるような品がたくさん。色々見回る時間が足りません!通常工具もディープな物も沢山で、初心者からプロまで田舎としては助かる店だと思います。
ユーチューブで商品を知り買いに行きました。そんなに簡単に取れるのかなと半信半疑でした。取れました!楽でしたが 細かい処は少し難しいです。ただ商品をウッカリ水に入れて置くと溶けて行きます。他にも色々な汚れ落としが有るらしいので次回はユックリ店内回ります。
名前 |
カインズ 彦根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-26-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

琵琶湖畔のカインズベイシアと並んでいて便利。看板がガラス張り?なのは珍しい気がする!