三方五湖の天然うなぎ、初の真蒸し重!
うなぎや 源与門の特徴
青い三方五湖の近くで天然うなぎを堪能できるお店です。
初めての真蒸し重がサクッフワッで、絶品の味わいでした。
わざわざ訪れる価値のある、ミシュランにも掲載された名店です。
前を通るたび気になってたお店!初めて来店してまむしと焼きの鰻重を。とても満足な味でリピート間違いなしです!雰囲気も良くて居心地良く食べさせて頂きました!
三方で一番の鰻屋さんと聞いて訪問。平日の13時手前だったこともあり、待ちもなくスムーズに入店。イカ丼後だったけど、店内に漂う良い匂いに刺激され、うな丼上を注文。関西風で皮はパリパリ、身はフワッと絶妙な焼き加減。パクパクっと美味しく頂きました。店内も改装されたらしく綺麗に整っていました。
鯖江市在住の弟夫妻が福井一と勧めてくれた鰻屋さん。確かに美味しかった!パリッと香ばしく終始炭焼きを感じながら頂けました。リピート確定です👍
三方五湖の近くにある『うなぎ屋 源与門』さんへ。うなぎ屋さんが多い三方五湖近くでも老舗のうなぎ屋さんで初訪問です。この日は三方五湖の天然鰻が入っているとの事で普通の養殖鰻と迷いましたがせっかくなので三方五湖の天然鰻を鰻重で注文。養殖鰻の方は鰻重で4400円ですが、三方五湖の天然鰻は9000円とかなり高級。ちょっと贅沢をして天然鰻を注文。『源与門』さんは鰻をきちんと炭火で焼いているので、一口食べると炭の香りがして旨い。程よい脂の乗りで旨味、食感、香りと全てを満たした美味しい鰻重です。これは旨い。今まで食べた鰻の中でもトップクラスの美味しさ。肝吸いも良かった。少し食べた養殖鰻もそこまで違いが分からないくらい美味しかった笑これはまた食べに来たい。
天然うなぎをいただきました。一度覚えてしまうとこれをいただきたくて早起きして一番乗りを目指してお店に行きます。今回も一番乗り!とても美味しくいただきました。お味だけではなく、店主やスタッフの方、とても好感があります。おすすめします!
今日初めて来店しました。1020分頃に行った際1組も居なく駐車場がわかなかったため時間を潰し1040頃再度来店約8組のお客様がお待ちしておりました。駐車場はお店の前になるのですが、線などは引いてなく、隣の車に合わせて停める感じでした。初めて来店する方は車が1台もないと戸惑うかもです。入店前に天然うなぎに変えれますがという事でしたので、天然うなぎに変えて頂きうな重を頂きました。7000円でした。妻はうな丼を頂きました。どこにでもある表現ですが、皮がパリッとしており、身はふっくらでした。人それぞれ好みがありますので気になる方は一度は行ってみて食してみてはいかがでしょうか。
レインボーライン山頂公園の帰りに寄りました。50分近く待ち漸く店内に。注文はうな丼(上)と肝吸。ご飯は柔らか過ぎず、タレは甘過ぎず、うなぎはもっちりと口の中でハーモニーを奏でる。肝吸だけは初心者には判断不能。でも店の造りや接客、味は流石人気店だけのことはあると連れ添いとともに納得。
ここのところ4年続けて毎年土用のちょっと前に食べに行っています。初めて行ったときは「うな重」(6切れ)をいただきましたが、量が多く危うく残しそうになったので、次からは「うな丼の上」(4切れ)をいただいています。一時間半ほどかけて京都から通っていますが、11時からなので10時半に着くように行くと、開店と同時に入店できます。美味しいのは皆さんが書いておられる通りです。一度、妻が財布を忘れて私は現金を持たずで、思わず車から「カード使えますか?」て電話してから来店したこともありました。こちらで、美味しいウナギを食べて、海沿いに小浜までドライブしてコーヒー飲んでのんびりして帰るのが、年に何回かの楽しみです。
毎年、奥さんと三方五湖にウナギを食べにきてますが、今回は初【源与門!】駐車場も広く停めやすいです。今日は三方五湖産のウナギがあると言われましたが、価格が2倍でしたので、我慢しました。涙【うな重】【真蒸し重】をそれぞれ注文。【うな重】は、地焼きでとても香ばしく食感はサクサク。【真蒸し重】は蒸し焼きでフワフワです。タレはちょっと塩クドめ?ご飯に合ってどちらも美味しかったです。個人的には地焼きですね。
| 名前 |
うなぎや 源与門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-45-0035 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
愛知在住の私ですが...この度、小浜の若狭牡蠣~三方の鰻を求め福井「食の一人旅」へ🚗 ³₃三方湖から地元へ戻る途中で、気になって入ってみたお店で初「真蒸し重」に出逢う∈'^'∋焼いて盛り付けて、それから蒸す꒰ “̮ ꒱この工程の鰻重は初めてで、パリッと感が失われてないかと思えば、程よく焼いてあるサクッフワッ感は健在!鰻とタレの旨みが、錦糸卵とご飯に染み込んで絶品でした👍✨️また、お重箱の内枠に入っているせいろの木が蒸され、ご飯等にほんのり香りが加わり更に上品な味わいに!!スタッフさんの説明もとても親切で、こちらの質問にちゃんと答えていただけました感謝です。また誰か誘って、必ずお伺いします😊