普天間基地が見える絶景スポット。
嘉数高台公園 展望台の特徴
工事後、新たに展望台に上がることができました。
木々の間から普天間飛行場が視界に広がります。
沖縄地上戦の歴史を感じることができる場所です。
2024.9.8しばらく工事中でしたが、展望台へ上がることが出来るようになっていました。普天間基地はもちろんのこと、東シナ海、浦添城跡までしっかり見渡すことができます。展望台までの階段は中々に厳しい。
展望台は工事中で入れませんでしたがそれでも木の間から普天間基地は見えました。飛行解禁となったオスプレイもたくさん駐機していました。
大変景色の良い場所でした。行った日は雨模様でしたが、天気が良ければ最高の景色だっただろうと思います。再訪問したいです。
景色が綺麗で、普天間飛行場も見えます。水曜日以外もいつでも入れます!
日常生活のど真ん中にこんなにも巨大な軍事拠点があるという現実を目の当たりにしました。
普天間基地丸見えです。ニュースキャスターのロケ使用や要人のプレゼンなどに使用される場所です。展望台の景色としてはまあまあかな。
基地が良く見えます。
沖縄地上戦の激戦地。京都の塔がここにある。
日本の抱える問題が圧倒的な空気感で迫る場所オスプレイが意外と遠くて望遠が必要です。
名前 |
嘉数高台公園 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

展望台があります。いつまでもこの平和な街が続いてほしいです。