出雲仕込みの手打ち蕎麦。
手打ちそば 出雲屋の特徴
冷やし西条そば大盛が絶品で、やみつきになります。
観光客にも人気の立地で、手打ちの味わいが楽しめます。
割子蕎麦やぜんざいもあり、バリエーション豊かなメニューが魅力です。
お蕎麦をはじめ何を食べても美味しいです。開いていて欲しいときに開いていることが多く助かります。
冷やし西条そば大盛をいただく。注文を受けてから調理でこだわりも感じる。蕎麦の風味がもっと強ければ◎好みの問題かな…
ペイペイ使えました。東広島の20%バック受けられます。手打ちの 出雲蕎麦。広島市内から移転されました。広島に店を構えて一番古いのではないかと。出雲蕎麦といえば割り子か釜揚げですね。蕎麦を湯掻いた後のお湯で釜揚げ蕎麦を食べます。出雲では薬味はワサビでは無くモミジおろしですね。現在は3代目の息子さんが蕎麦を打っておられる。
蕎麦は以前住んでいた出雲市で食べたものと引け目なし。おでんがちょっと煮込みすぎ?🍢
東広島にはまともな蕎麦屋さんが無いと思っておりました。無駄に高くて低品質の国道沿の蕎麦屋や、よくわからない店。ですが、それは間違いでした。ここの出雲そばは非常にクオリティが高く、出雲で食べた蕎麦とも遜色ないほどです。間違いなくリピーターします。写真を撮り忘れたので、次回に撮りたいと思います。
そばは手打ちですがおいしかったけど雰囲気がです。
とても感じの良い店員さんと、美味しい手打ち蕎麦。丼に蕎麦湯に浸かった お蕎麦、それに自分好みで 濃縮出汁を入れて食べる。という、目新しさが気に入りました。全体的に少々 高額だけど、海老天蕎麦も 肉蕎麦も絶品でした。
観光客相手の立地だけど、味は天下一品。
なーんか高くて活気が無くて。
名前 |
手打ちそば 出雲屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-422-1428 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

ランチ営業終了まで1時間しかなかったので店内に他のお客さんはいませんでした。店名の通り出雲スタイルのお蕎麦。美味しかったです。