砂ずり玉が美味しい尾道焼き。
お好み焼 いけだの特徴
砂肝がたっぷり入った尾道焼きは絶品です。
気さくなおばちゃまが目の前で焼いてくれる温かいお店。
小さなお店ながら、ボリューム満点の広島風お好み焼きが楽しめます。
口コミがよかったので来店。鉄板を囲んだカウンター6席程のみのとっても小さなお店です。店主さんが非常にやわらかく気さくな方で心がほぐされます。お好み焼きもリーズナブルでサイズも私にはちょうどよく、ほんとうにここを選んでよかったです。カウンターを囲んで他のお客さんとの会話も生まれたり、旅のいいスタートになりました。ありがとうございました。また行きます。
可愛らしいおばちゃまが焼いてくれます。料金も良心的で、美味しい!!尾道焼きをいただきました!!
食べてみたかった尾道焼き。それを食べるならここだと思い、尾道まで新幹線に乗って行ってきました。尾道焼きとはベースは広島焼きと同じですが、具が砂肝とイカ天が入ります。広島焼きの豚玉よりも僕は尾道焼きのほうが好きですね。食べ方があるらしく半分はソース塗ってあるそのままで、残りの半分はソースを足してそこに胡椒をかけるのだそう。一味唐辛子じゃなくて胡椒。うまいですよ〜。目の前で焼かれるライブ感も良いし、瓶ビールを注文しましたがアテまでつけてくださってます。席はカウンターのみの6-8席ほどの小さめのお店ですが行く価値ありますよ。尾道焼きを食べるならここです。※キャッシュオンリー。
ありのままの尾道を感じる。簡素な入り口、鉄板カウンターのみ、そしてハツラツとした店主さん一人。旅先の風情を感じる要素が詰まっていて楽しいひと時。スタンダードな砂ズリ入り尾道焼きの食感と旨味、冷たい飲み物、店主さんとの適度な談笑。特別感は無いけど、その土地が持つ素朴な空気が素敵でした。観光地らしい着飾った華やかな味ではなく、飾らない地味深い味を求める旅人には思い出深いお店になると思います。
砂ずり玉を注文しました!安くて美味しくて最高でした❣️観光で訪れて、尾道観光どこに行こうか迷ってましたが店主の女性の方が丁寧に色々教えてくださいました✨尾道行ったらまた絶対きます💕
親戚の家に行った帰り、広島焼きが食べたいということで入店しました。尾道焼きというものをこの店で初めて知り、注文しました。店主曰く、尾道焼きには砂ずり(砂肝)とイカフライ(乾き物でよく売られてるアレ)が入っているそうです。店主の方に色々と教えて頂き、楽しいひと時が過ごせました。尾道焼きもとても美味しかったです。尾道駅に来たら再訪したいです。
尾道焼きと豚もち玉、セセリを注文砂ずりの入った尾道焼きが美味しい!!お店のおばちゃんも気さくで楽しいお店だった。
砂ずり玉が歯応えがあって美味しい。サイズは小さめに見えるが、よく噛んで食べることになるので意外と満腹感がある。鉄板の周りに7席くらい、ベテランのお姉さんが一人で営業しているトラディショナルなお店。大型店と違い観光客向けの派手なメニューではない、本物の味が食べられる。
ふらっと寄ったお好み焼き屋さん。品のある女将さんと綺麗な店内。お好み焼きも上品でしつこくなくとっても美味しかった♡とっても雰囲気のある女将さん。これからも頑張ってください♪
名前 |
お好み焼 いけだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6430-4778 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

砂肝沢山入った尾道焼き、とても美味しい。胡椒で食べるのもイケます!