心地よい風が通る、安心の空間。
東近江市勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市の特徴
平屋の公共施設で、明るい窓が多く開放感があります。
体育館やエクササイズルームは心地よい換気が工夫されています。
ふるさと創成政策のもとに建設された堅牢な造りが魅力的です。
選挙に行きました❗️
現在、こちらで講座を受講中です。今のところは、まだ把握してません。
ふるさと創成政策時代に作られただけあって、平屋の公共施設であるが、体育館やエクササイズルーム1の天井は窓も多く高く、エントランスの北から南に通り抜ける風も心地よく換気よく図らずもコロナの時代にさえ合った堅牢な造りになっている。トイレも最近、洋式化され掃除も行き届き衛生的である。またスタッフの対応も地元の方々ならではの温かみと親切を感じる。駐車場も大変広く、健康体操、芸術文化活動、各種団体の会議等、行いやすく、地域に根ざしたカルチャーセンター施設的存在であり、コミュニティスペースとして大変利用しやすく感謝しています!わたしは長年、お稽古事などで利用させて頂いてますが高く評価します!
冷暖房が効いてない。
| 名前 |
東近江市勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-22-8800 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
会社の研修で行きました。最寄り駅から歩きで20分ほど。