八日市で味わう昔懐かしい洋食。
ABC食堂の特徴
八日市で一番お気に入りの美味しい老舗洋食屋さんです。
滋賀県で二番目に古い洋食店で歴史があります。
昔懐かしい洋食と豊富なランチメニューが魅力です。
八日市で一番お気に入りの、とっても美味しい老舗洋食屋さん。Aランチが特におススメ!ハンバーグ・海老フライ・チキンコキールとサラダとスープ。自家製パンも3種類もあってボリューム満点です。
東近江市八日市の洋食屋さん。僕は転勤してきたばかりなのですが、近くの理髪店で髪切った時に人気らしいですよ、と聞いて後日突撃!土曜日の13時着、お昼しかやってないんですね。お店の外観は古めかしい感じですが、意外と中が広くなかなかいい雰囲気でしたよ。今日のランチの②ハッシュド牛すじ(牛すじのビーフシチュー?)と手羽元の煮込みのランチ。ドリンクもセットでお得でした!味も雰囲気も周りのお客さんも落ち着いた感じでした。ただ、ランチでライス食べたんですけどパンも食べたかったなー、単品で頼むとスープ付きなんですけどランチでスープ2種類とシチューもついてたので汁物はもういいかと断念…
街の人気の洋食屋さんですね。八日市に来たら、そうだそうだ。と思い出して食べたくなる味ですね。オムライスや、グラタン、ドリアもどれも美味しいのですが、私はここに来るとやはり食べたくなるのが、Aランチ。ジューシーな肉汁にデミグラスソースがよく合うハンバーグにカラッとあがったプリプリ海老フライ、そしてこれでもかっていうくらい、貝柱の入ったコキールのグラタン。付け合せのポテトフライ、マカロニ、サラダまで手を抜いていない優しい美味しさ。一度食べたら虜になってしまいます。ランチも14時10分がラストオーダーと少し遅めの設定なので、13時過ぎに来ると空いていてゆっくり食事を楽しめるかもしれません。
東近江市八日市にある老舗洋食屋さんです。何度か店舗も改装されているようで創業から100年近くだとか。私はライス派なので頼んだことは無いですが自家製パンも焼かれておりランチセット時に変更できます。量は割と少なめなのですが味はどれもよく流石老舗といったところでしょうか。熱々のコキールや食べ応えあるチリコンカン、牛すじ煮込みなどどれもオススメばかりです。ランチのセットを頼むと無料でドリンク一杯を選べるので食後もとてもゆったりできます。店の雰囲気も大変味がありお洒落なランチタイムが楽しめるのではないでしょうか。八日市に来られて洋食食べるなら是非訪問してみてください。
2023年6月23日 5年ぶりに訪れた。最初にここに来てからもう20年も経つだろうか。最近はランチだけの営業になっていて、そのランチは行列になるらしい。すっかり足が遠のいていた。今日は平日休だったので、八日市までランチを食べにきた。Aランチを頼んだ。いつもはライスだけど、評判のいいパンを頼んでみた。結論、大変においしい。ハンバーグはナツメグのテイストが効いていてうまい。エビフライはシュニツェルのような風味の衣でこれもうまい。コキールにいたっては唯一無二のうまさ。正直、グラタン皿でコキールもってきてほしい。チキンの旨みがでていて最高にうまい。このコキールだけでご飯三杯いける。久しぶりのABC食堂に大満足。うまかった〜。やはり一品、一品にプロの技が効いている。洋食専門のお店が60年ほど前からある、という事実だけで八日市という街の雰囲気がわかる。八日市の年配の方に聞いた話だが「昔は出前もやっていて、大将はノーヘル(その当時は道交法的にオッケーだった)でカブで配達してたわー」と言っていた。昭和50年代に洋食の配達ですよ。だからこのお店が洋食のお店でありながら、ラテン語系の名前でなくて「エビシ食堂」であったとしても違和感はまったくない。滋賀とは八日市とはそういう土地なのだと思う。今日、今更ながら気がついたがこのお店は蔵を改装したお店であるように思った。また今日も大将は機嫌よく、若い人に囲まれて仕事をしていた。当初記入八日市の街の人々に愛される「滋賀で二番目に古い洋食店」料理はどれもおいしい。特に、コキールというグラタンのような料理はとてもおいしい。大将の藤野さんがいつも機嫌よくやっていて、雰囲気がすごぶるいい。パートさんの多いランチ時より、バイトさんの多い夜のほうが、機嫌がいいみたいです。ここの洋食美味しいです。滋賀を数日離れて帰ってきたときには、ここの洋食が食べたくなる。で、食べると滋賀に帰ってきたな、と実感する。
本日のランチ1200円。この写真以外にスープと焼きたてのパンとドリンクもついてめちゃくちゃお得。とても美味しかったです。昼少し前にお店に入りましたが12時を回るとどんどんお客さんが来てあっという間に待ってる人も。人気のお店なんですね。また食べに来たいです。ごちそうさまでした。
2021.3訪問。八日市にある老舗の人気の洋食屋さん。建物レトロ、店内の雰囲気も落ち着いてます。メニューは、本日のランチ、公民館、村川など1000円前後~。パンかライスを選べます。パンは自家製、焼き立て3種つきます。
お昼時に近くに用があって、たまたま見つけて入ったお店。「洋食屋さんかな?」くらいで立ち寄ったのですが、ランチの種類の多さにまずうれしい驚き。さらに、品数の多さ、それぞれのクオリティの高さ、パンもソフトかハードか選べる上に3種盛りとは!味付けも好みでしたし、ボリュームも大満足!またわざわざ足を運びたくなるお店です♪
店内はレトロ調で良い雰囲気です。メニューも一品一品が丁寧に作られて美味しかったです。サラダもこだわってました。また来ます。
| 名前 |
ABC食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-22-0164 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久しぶりにAランチをいただきました。コキールという響きが何ともなつかしい。昔の店舗は丸いすがあって、今よりさらに庶民的だったことを思い出します。三丁目の夕日の時代は、八日市で映画を観て帰りにABC食堂で食事をするのが当時の最先端だった、と聞いたことがあります。