箱庭の花と湯を楽しむ。
大村温泉公衆浴場の特徴
大きな窓から箱庭の花々が楽しめる浴室です。
単純泉の泉質は間違いなく良いと評判です。
200円で利用できる手頃な温泉施設です。
朝早くからオープン。
単純泉なので入りやすい。硫黄アレルギーの方も入れる人がいるのでいいと思います。
タイル張りの浴室は、大きな窓から外の箱庭に植えられた花々を眺められる明るいつくりで、シャワー付きカランが5つと、L字型の浴槽、水風呂がありました。無色透明の湯は硫酸塩泉で、心地よい温度でした。利用料金は4月1日からやむをえず50円値上げしたそうですが、それでも大人300円と良心的。さらに駐車場脇には、コインボックスに200円を入れると10分間(約300リットル)お湯が出るという「温泉スタンド」もありました。
以外と整って湯量もたっぷりカランから出てシャワーも充分満足できた。
11:00から2時まで閉館注意必要。入れませんでした。
野菜を安くで販売している。
泉質は間違いなく良いと思います。風呂上がりは肌がサラサラになり気持ちがいいです。建物自体は古いですが、職員さんが手入れや掃除をしっかりされているので、古いのが気にならない人には良いと思います。
古くてこじんまりした温泉施設ですが、200円で入れて、泉質は凄くいい。ほぼジモピーで賑わってます。脱衣籠のみなので貴重品は持って行かない様。
一日おきに仕事帰りに利用しています。
名前 |
大村温泉公衆浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-55-0897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サウナはないけれど水風呂あり。透明なお湯が気持ち良くて、来てみて良かった!公衆浴場も良いなと思える雰囲気がありました。