北海道直産ネタのお寿司。
すし処海座八日市店の特徴
北海道直産の新鮮なネタを使用している寿司が楽しめます。
お昼のランチが980円で寿司6巻や小鉢が付いて大変お得です。
比較的に混んでいなく、ゆっくり美味しい寿司を味わえる落ち着いた空間です。
予約がきかない店。カウンター席と座敷?があり行った時はカウンター席にしました。バッグを入れる籠を準備してくれました。季節の天ぷらが三種類とも魚でした。野菜が一つくらい入っていると思って頼んだのにショックでした。
お昼の寿司定食の価格とネタの変更により魅力が薄れたので、本日は、ランチメニュー外から盛り合わせを注文盛り合わせに、*単品海老を追加。*天ぷらは、おすすめランチから*味噌汁は、ランチタイムおかわり自由。
いつも祖父母と共にお手頃なランチ時に伺わせていただいています。時間によって人の波がガラッと変わるので、ランチ時でも空いてるタイミングがある印象です。ご年配の方も多く、常に賑わってはいますが。店員さんを呼び止めるのにいつも苦労しますが、それ以外は全て満足しています!味も美味しく、少し贅沢なランチ気分を味わえるので、また伺わせていただきたいと思います♪
とっても美味しいです。家からは遠いですが、リピーターです。平日に行くと平日限定のランチセットがとてもお得です。味噌汁も何杯でもお代わりOK!焼き穴子がとっても美味しいので気に入っています。
初来店でしたが、とってもリーズナブルでお気に入りのお寿司屋さんになりました料理の提供が遅い❗️と書いている方が多いですが、海座さん¥100のお店じゃないですよ(笑)
平日17時過ぎに到着久々の店内は、回転寿司のレーンは、残っていますが回っていません。代わりにタブレット注文になっています。但し、店員さんから手渡しでもらいます。お寿司の単価も前より高くなっています。今回、二人で¥5000くらいでしたが、どれも美味しかったです。あら汁 ¥319 (具沢山)サーモンマヨ炙り ¥418 (トロトロ)柔らかゲソの天ぷら ¥319 (揚げたて)おすすめです。マイナスポイントは、シャリが職人さんから寿司ロボットになり、握りが不足ぎみでした。タブレットガラスが汚れていたのも気になりました。
比較的に混んでいなくて美味しく寿司が食べれる。
一般的な回転寿司より高いけど、その分味はGOODです。やっぱり値段が高いかな...でも、あまり食べれなくなってきたし、嫁と二人ならOKかな。
美味い。でもそれなりの価格設定。週末は混んでる。平日はすいている。お1人でも入りやすい。
| 名前 |
すし処海座八日市店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-20-5815 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒527-0026 滋賀県東近江市八日市野々宮町2−230−1 |
周辺のオススメ
久しぶりにランチで訪問しました。10貫盛りのランチをオーダー。注文はタッチパネルです。あさりの赤だしがお代わり無料でまず出てきました。なかなかプリっとしたアサリで美味しい。これがお代わり自由はお得感がありますね。お寿司10貫は、近くの回転すしチェーンよりは少し上の気がしますが、前はもっと美味しかった記憶があります。まあ、普通。選べるサイド2品は茶わん蒸しと天ぷら。どちらも味は普通に美味しい感じ。でも、コスパは良いですね。追加で期間限定メニューでも頼もうかと最初は思ってましたが、おなかいっぱいです。6貫か8貫のセットで食べたいものをプラスした方が良かったかな?