八幡神社前の美味パン!
石窯パンの郷こころの特徴
八幡神社前に位置する、レトロな雰囲気の石窯パン屋さんです。
上質な小麦粉を使用した、サクサクのクロワッサンが大人気です。
パンの香ばしい香りが漂う、暖かい雰囲気の店内で心地よく過ごせます。
素材に拘った美味しいパンやペイストリーを焼かれています。高いと書かれている方もおられますが、そう感じるならスーパーで既製品のパンを買われては?と思います。良いパンを焼く為に拘った結果だと思いますので、これからも妥協せずに良いパンを焼き続けて頂きたいです。この地域では貴重な美味しいパンを食べられるお店ですので、気になる方は是非行ってみてください。少人数できりもりされてますので、開店直後に行かないと売り切れてしまうパンもあります。
最高に美味しいパン。石窯ならではの、香ばしい風味と、くつろげる和室。カフェに行くなら、ここだと思いました。素晴らしいです。100点。
八幡神社前のパン屋さん🍞。ハード系のパンが多いですが、パイ系のパンなども。この日はかなり雨でしたが、次々と地元のお客様が。パンは、いい材料をふんだんに使って焼き上げており、どれも大変美味しいです。この地方にしては値段が高めのようですが、こんなに美味しいパンに出会うことはそうそうなく、さすが納得の人気店。おすすめです!
駐車場はみあたらず、お店のまわりは車通りが少なそうな様子でしたので、路肩に停めました。お支払いは現金のみ?こぢんまりした店内でしたがパンの種類は豊富。窓が大きく明るい店内。建物の雰囲気や、インテリアも素敵でした。素材にこだわったパンといった感じ。少しお値段は張りますが…ハードもソフトも美味しかったので、(とくにデニッシュ系のものは美味しいバターがじゅわっと香ってとても良かったです。)他の種類も食べてみたいなと思いました。
しっかりした材料を使われているのがよくわかるこころさんのサクサクのクロワッサンが大好きです。 自分のご褒美にしてます。
暖かい雰囲気のお店一押しと書いてあったクロワッサンはサックサクでクロワッサンの良いところが全面にでていて美味しかったです。
こころさんのパン大好きです。行く時は食パンとクロワッサンを買いますが、今回は12時過ぎだったためか、クロワッサン売り切れ…でも、「ガレットデロワ (1500円)」というパイがあり、美味しそうだったので購入。石窯で焼いているためか、パイがサクサクで香りがとてもいい。中のアーモンドクリームもほどよく甘味があり、美味しかった。玄米食パン(780円やったかな?)は生でもトーストでもフワフワで、トーストした時の香りが好きです。また買いに行きます。
まず外観が趣があって素敵でした。小さめサイズで買ったシュトーレンが激うまでした❣️また行きたい🥐
駐車場なしサニーマートおおい店でも販売ありくせのない味。
名前 |
石窯パンの郷こころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-53-0575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お正月(3日)あいてて嬉しかったです。観光で訪れて美味しいパンに出逢えました。また行きたいと思いしまた。