美味しいサーターアンダキー、読谷の魅力!
読谷村地域振興センターの特徴
フードコートに美味しいサ−タアンダキ−があるお店です。
FMよみたんが放送されており楽しい情報を発信しています。
特産品や新鮮な野菜が手に入る複合施設です。
有名ではないですがサ−タアンダキ−が美味しいお店があります。シフォンケーキなどもあり穴場です。
FMよみたんラジオ放送局があります🎙楽しい情報がいっぱい発信してます♪毎週月曜日夜8時〜沖縄物語の番組おすすめです🎊🎊
最近の旦那とのデートはここで、野菜を買うことです。お米も新鮮で安いし、他所には無い、赤紫蘇が手に入ってとても助かってます。
食べ物屋が13時前には閉まってる。期待して行くと食べれない。
色々なサービスの複合施設です。観光案内所を利用、職員の方がやちむんの事やコミュニティバスについて等、大変親切に案内してくれました。
1階の天ぷら、サクサクで美味しい。クラムチャウダーもグッド⤴FMよみたんさんもとっても、親切フレンドリー☺️
中に入ってる食べ物屋はどれもおいしい。フードコートじたいは狭い。コーヒーはちょっと高いけど苦味が少なく飲まやすい。3Fの麺屋は人気で並ぶ。施設内も清掃も行き届いててきれい。コロナ対策もしっかりしてる。
JAや飲食店、マッサージなど色んな施設が入っている。
フリーWi-Fi
名前 |
読谷村地域振興センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-958-7245 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.yomitan.okinawa.jp/soshiki/kikaku_seisaku/gyomu/shisetsu/1319.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フードコートが入ってて美味しそうなお店が入ってます。