懐かしい昭和の味、駅近で持ち帰りも。
餃子の王将 近江八幡駅前店の特徴
懐かしい昭和の雰囲気が味わえるお店です。
駅近でアクセス良好、便利な駐車場も完備しています。
厨房が見えるオープンなスタイルで、忙しく動くスタッフが印象的です。
昔の王将って、こんな感じの店が多かったなと、懐かしく感じました。仕事上がりの餃子とニラレバとビール!
ビックリするくらいの小店舗ですが、一応駐車場はあるので車でも行けますただまぁ…わざわざここの王将じゃなくてもいいかなという内容ですかねぇ…やはりそこそこの大きさがあってお客さんで賑わってる店舗の方が味もいい王将の味は店舗によってけっこうバラつきがありますが、ここははっきり言ってわざわざ行かないかなというのが正直な感想です。
月1で行きます。料理の提供も早く安いので良いです。ハーフの料理もあり色んなものを食べたいときには、嬉しいです。
他店よりもしかしてやや料金安め?注文してから料理くるまで早い◎餃子用の皿を代表にヌルッとしてる✖天津飯が甘酢→人に依るただビール天津飯餃子で1150円は圧倒的コスパ、とりあえず飲みたいときにはいいかもしれない。
店内は綺麗ではないが、厨房がまる見えでスタッフもテキパキ動いている。味も定番の王将の味。駐車場が狭すぎるのが難点。
混雑時には行かないけど、いつも空いてる。女子高生らしきバイトもいつも暇そうだ。味は若干薄め…っていうか辛くない。おっさんの身体を気遣ってくれてるなら有難い。
カウンターで食べたんですが接客が遅い💦メニュー表が遠い💦お酢も遠い💦大好きな王将なんですがキライになりそうです。
コロナ禍で最近は持ち帰りで頻繁に利用します。生餃子は京都王将全体的に工場製造に切り替わってきているようで、包み方や大きさにほとんどムラがなく、安定のクオリティになってます。この店舗は駅近くの立地ということもあり店の隣に駐車場が5台程度しかありません。近江八幡には国道沿いにも店舗があるため、電話予約して持ち帰り注文する際は、電話番号をよく確認した方が良いです。私は間違って国道店までタクシーで商品を受け取りに行くことになり、高額な餃子を頂いた経験があります。ちなみに国道店は現金のみでしたが、駅前店は各種電子マネーなどなど利用可能です。
料理出てくるスピード、味はまあまあ。お皿下げた手で氷持って水に入れるのはやめてほしい。
名前 |
餃子の王将 近江八幡駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-34-8554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

美味い。けど座敷は食べづらい。駐車場狭い。