日野の隠れ名所、青鶴松で紅葉探し!
東本誓寺の特徴
日野町の真宗大谷派の寺院で、歴史を感じる場所です。
青鶴松と呼ばれる松が魅力的で、写真映えスポットです。
紅葉や銀杏が美しく彩る、静かな雰囲気の隠れた名所です。
2022年11月12日土曜日に紅葉を見に行きました。三島池の紅葉が綺麗でした。今がまさしく見頃と思います。
日野町付近の真宗大谷派の寺院の中では最も古いと言われていて、境内にはとても大きな美しい「青鶴松」と呼ばれる、まるで鶴が大きな羽を広げているような松があります街の本通りの終わり辺にあり静かな佇まいです。
大銀杏と大もみじ、水は張られていませんが、庭園が素敵な大きなお寺です。回りの細い路地、用水路が趣深いです。日野商人の繁栄を肌で感じられる町並みの中の由緒あるお寺です。くれぐれもお静かに参拝、散策するようにしましょう。
紅葉の名所です。
とても紅葉がきれいでした奥行きがあり、進むたびに目を奪われました。
紅葉が綺麗☺
隠れ名所?ではなくなりました最近は紅葉シーズンは一杯。
東本誓寺の青鶴松(せいかくまつ)。松の枝が素晴らしい。金沢兼六園の松にも劣らず!一見の価値あり。
紅葉、銀杏ともに綺麗ですフォトスポットです!
名前 |
東本誓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日野で紅葉🍁探して行ってきました🤩銀杏もきれいですよ👍駐車場は小さなとこですがあります🚙