関西有数の脊髄専門医。
日野記念病院の特徴
C病棟では親知らずの抜歯ができ、スムーズな手続きで安心しました。
脊髄専門医による頚椎手術が受けられる信頼性ある医療機関です。
物腰柔らかな受付スタッフが親切でスムーズな対応をしてくれました。
脊椎の専門外来があり治療実績も関西有数だったので遠方よりお世話になりに来ました病院の性質上極端な評価に分かれがちとは思いますが、少なくとも自分のケースではとても良かったです一番良かったのが診察・入院共に看護師さんが案内や応対が丁寧で優しかった事10日入院しましたが一度も不快や不安を感じず快適でした過去数件他の病院では1回の受診でも何かしら眉を顰める事がありましたか…医師の方も手術も不必要な痛みなく良かったですよ。
2週間ほど入院しました。A病棟 3階の個室に入りました。トイレが部屋の中にあるので決めました。入院直後は、歩行器でしか動けなかったのでココにして良かったです。看護師さんも親切で可愛いい人が多いと感じました。食事も美味しく良かったです。 有難う御座いました。
受付の方も物腰柔らかく、不便なく利用できました。先生も看護士さんも良い方でした。
設備はちょっと古いですが…C病棟でお世話になりました。励ましや勇気を看護師さん達にもらい、明るい優しい笑顔で接して貰えました。他の病棟は判りませんが…
クレジットカードやスマホ決済が利用出来ない。しかもATMもない。今時、珍しいと思います。入院費の支払いに、一旦外に出てから、フレンドマートのATMまで行きました。入院中、看護師さんは忙しいそうでしたが、親切にして頂きました。個室をお願いしましたが、壁に血液?の汚れもあり、ちょっとげんなりしました。
定期検診で異常が有り検査して頂きました。先生も親切丁寧、看護師さんもとても良い感じです。メール連絡が出来ないのと、カード決済が出来たら良いのですが。
今回で二回目の手術です。一回目は2016に首(靭帯骨化症)今回は腰(腰椎脊柱管狭窄症)何方も術後少しは安静が必要ですが、手術の翌日から痛みも消えて、パーフェクトな手術でした。執刀は、高橋、増田先生です、まさにスーパードクターでした。両先生に感謝です!
口腔外科で親知らずを抜歯していただきました。抜歯をしてくれたのは、山本という先生で腰な低い接しやすい先生で、質問にも丁寧に答えてくれて良かったと思います。入院時の看護師さんたち薬剤師さんの対応も非常に良かったと思います。ただ、受付の方の仕事の遅さが気になりました。施術が終わってからだいぶ待たされます。人が少ないからなのか、システム的なものなのか、能力的なものなのかはわかりませんが…。
予約制で行きましたので受付で聞きましたら早く順番をとってくれました病院のカードを持っていましたから。
名前 |
日野記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-53-1201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

歯科・歯科口腔外科で親知らずを抜歯しました。先生をはじめ関わっていただいた関係者の方々全員優しく丁寧なご対応でした。こちらの病院で治療して良かったです。