穴場の竜王図書館、読みたい本が揃う!
竜王町立図書館の特徴
落ち着ける雰囲気で静かな時間を楽しめます。
購入リクエストや取り寄せが可能な柔軟さがあります。
町の規模にちょうど合ったサイズ感の図書館です。
図書館も場所により色々な特徴がありますが、竜王図書館は借りたい本も多くついつい長居してしまいます。好きな図書館の一つです。
きれいで空いてみます。
司書さんに粘着して、大声で独演会をする利用者がいる。逆恨みされたくないからか司書さんは無下にできず、いつまでも話を聞いている。(30分以上)我々、他の利用者からしたら、うるさくて不満である。小声で話してもらうとか、図書館のはじっこに連れてくなど、対策をとって頂きたいものだ。
町の大きさに合ったサイズの図書館です。窓が大きくて、館内から見る外の風景は、稲の色や空がキレイに見えます。
以前住んでいた京都や野洲に較べると圧倒的に蔵書が少ない。読みたい本のほとんどはリクエストしなければならないです。また、目的の本が非常に探しにくい。職員の方は親切で好感が持てます。良くも悪くも典型的な田舎の図書館と言う感じです。
小さいけど、読みたい本は一通り揃ってますリクエストすれば購入してくれます購入が無理なら県立図書館などから取り寄せてもらえます落ち着ける図書館穴場です。
| 名前 |
竜王町立図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-57-8080 |
| 営業時間 |
[水木土日] 10:00~18:00 [金] 10:00~20:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自習スペースあり。