スジ焼の旨さ、50年の歴史!
だんの特徴
スジ焼きの旨味が凝縮された、美味しいお好み焼きです。
だん名物のスジモダンが、絶妙な柔らかさで楽しめます。
垂水駅近くで、50年愛され続ける居心地の良いお好み焼き店です。
子供の頃から通っています。商店街の2階か3階にあったかなあ。ジャスコの前にあった高校生の頃は下校時よく食べに行ってました。神戸を離れて30年以上経ちます、その間お店の場所も何回か変わりました。帰省する度に食べます。垂水もすっかり変わったけど、お姿を見て安心して帰ります。父母もいなくなり、実家もたたんだので次回はいつ食べれるかな。
学生の頃から50年通っています。学生のひと月の小遣いで何度も食べに来れる量と値段。トロトロのすじ肉。ジャスコ前のカウンターだけの狭い店舗でした。今も昔も変わらない、トロトロのすじ肉とこま切りのキャベツ。タップリ、スジコンを乗せてくれて大きさも昔のまんま。値段は、凄く高くなったけど他のお店と比べたら安いものです。まだまだ、末永く続けて欲しいです。
すじ焼き 中学時代からいただいてます🤗とても美味しくてやめられません🙆
味は美味しく昔から変わりません。けど高くなったもんやな…
むかーし、フタギの前にありましたかね?商店街のミスドの上とか。小学生の頃から行ってました。高校生になって友達と。いまは実家に行った時に寄ります。お店に入ると、あ、おっちゃんいるねんな〜って安心します。スジ焼きとモダン焼きがおすすめです。柔らかめで厚すぎないここのお好み焼きが好きです。モダン焼きも、お好み焼きにそばをのせる大阪モダンじゃーないんだよね。ここのモダン焼きが好き。
お好み焼きの味は、美味しい。❗️小さなテーブルで、食べるので小人数では、お薦めです。❗️ただし、料理を作るのはひとりですので、頼んでから、出てくるまで少し時間が、かかります。‼️
垂水駅近くのお好み焼き屋です。カウンターでもテービル席もあり、キレイで雰囲気もいいです。お好み焼き屋はキャベツ多めな食感ですかね☆今度はオムそばも食べてみたいです(^^)
よくわからず閉店前に行ってしまったので、あまりゆっくり出来なかったけど、ノンアルコールドリンクとスジモダンのお好み焼きを注文。ソースは少し大人味かも。小ぶりながらも厚みは真ん中のところが2.5センチくらいあって、ふわっとしてました。丁寧に作ってあるのがわかりました。昼間に行く方がゆっくりできて良いかも。
いつも通り来ている。やっぱりだんは本当に美味しかった❗
| 名前 |
だん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-705-5001 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お好み焼きはスジが最高でした。焼きそばはミックスでしたが、これまた美味しくて生ビール2杯に焼酎の水割り2杯呑みやや酔ってしまいました。支払い時にお店の方と話も出来て楽しい時間を過ごせました。また行きたい店になりましたよ。