アートとエスプリの喫茶店。
茶房 伽藍洞の特徴
マスターの本職は画家で、アートとエスプリが漂う空間です。
直筆のイラストで紹介されるドリンクや甘味が目を楽しませてくれます。
小説『アンフォゲッタブル』に登場する、落ち着きのある喫茶店です。
時間潰しに入りました。飲み物と3種類のケーキしかありませんでした。珈琲は普通でしたが、フルーツなんとかケーキは硬くパサパサでした。居心地は普通、でも多分もう行かないかな。
ランチの後で入店。落ち着いた昔ながらの喫茶店。店の雰囲気マスターの落ち着き具合も中々です。ホットコーヒーが私には合いませんでした。
マスターの本職は画家です。壁でたくさんの作品を楽しめます。時々神戸新聞にも寄稿をするマルチな人です。でも普通は、昔の神戸に詳しいおじいさんです。入口には、アンデスを主とした奥さんの趣味のアクセサリーや小物も買えます。奥さんはとても凛としてスマートで、年齢を感じません。時々著名なお客やユーモアなお客で賑わいます。とにかく肩を張らずにコーヒーと雰囲気を楽しめる、お洒落な昭和を感じる純喫茶店です。
落ち着ける、居心地のいい空間でコーヒーも美味しいです。
小説『アンフォゲッタブル』に店名が登場します。書太郎の妻、雛子が好きなコーヒー屋さんのひとつ。もうひとつは「珈琲専門店あんず」。
所用で垂水まで。すぐ近くで用事があり、時間調整のためこちらにお邪魔しました。商業施設の一画にあるお店ですね。駐車場は無さげです。ご年配のお客様が多い感じです。カウンターもテーブル席も有り。伺った時には4人連れのご婦人方とカウンターにお一人の方がいらっしゃいました。この日は暑かったので、アイスコーヒーをお願いしました。苦めのアイスコーヒーでした。ごちそうさまでした。
落ち着ける垂水の゛わりと老舗な゛喫茶店。置いてる本が好きなのが多くて個人的に楽しめるからお気に入り。美術、音楽も好きな路線の人なら、きっと常連になりそう🎵
美味しかった。
たまに行く。客さえ静かなら非常に落ち着く。それを期待してるので、おばちゃんグループなんかがいるととてもがっかりする。
名前 |
茶房 伽藍洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-705-3600 |
住所 |
〒655-0893 兵庫県神戸市垂水区日向1丁目4−1 1番館 1F レバンテ垂水 |
HP |
https://ja-jp.facebook.com/%E8%8C%B6%E6%88%BF-%E4%BC%BD%E8%97%8D%E6%B4%9E-768881243173548/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホントいい店駅前にあった頃からちょくちょく行ってます皮肉めいた店名とは裏腹にアートとエスプリに満ちていますいろいろなドリンクや甘味がマスター直筆のイラストで紹介され目を楽しませてくれますもちろん禁煙です澄んだ空気、洒落た調度品そして美味しい珈琲たしかにiPodが必要になることも時々ありますがこれからも通いますよ。