田原市のセントファーレで発見!
セントファーレの特徴
セントファーレのスーパーでは、珍しい商品が豊富に揃っていて楽しいです!
地元のスーパーあつみで新鮮な食材が手に入るので、料理にぴったりです。
多目的施設として、書店や100均もあり楽しめる時間を提供しています。
二階の居酒屋を利用しました。夜遅くまで営業されているので、ゆっくりと飲み食いできました。ありがとうございました。それから、駐車場は午前零時で閉められますので、気をつけて下さい。翌朝に車を取りに行けばよいですけど。一緒に飲んだ同僚は直近のホテルに宿泊してましたが、飲酒運転防止や駐車場料金を考えても良いと思います。(ここは無料です)
セントファーレにあるスーパーは、珍しい商品も豊富で見るだけでも楽しめるお店です!
早朝は流石に空いてますが結構駐車場は満車が多いです。スポーツクラブの影響で。しかし賑やかなのは良いことです。
街のレンタル自転車を借りようと思いましたが変速付きが1台しかなく、駅で借りることにしました。本屋、100均、食品など購入できますが服はありません。
年々上品なお店が増えました。さすがトヨタのお膝元です。喫茶室では丁寧な作業が珈琲の味に出ています。サンドイッチがこれまた美味い。上品さが優雅でリッチな気分にしてくれます!
イオンと並び田原にはなくてはならない商業施設。3階建てになっています。スーパーはもちろん、豊川堂、サーティワン、100円均一ショップなどいろいろな店が並んでいます。UFJと信金系(?)の銀行が併設しています。建物中央にはテーブルと椅子が並んでおり主に学生が集まっています。駐車場は地上1階と地下1階にあり大抵はこの2層で収まる。駐輪場も設置はされているがここらは都会とは違い警備も薄いので規定外のところに駐輪する輩もいます。僕としては迷惑にならない程度ならいいと思ってますが季にする方もいらっしゃるので決められた場所に停めましょう。またレンタサイクルの返却所も兼ねています。蒲信側にありますがわかりづらいです。
頑張ってください。駅からは一番近い。
あつまるタウン事務局に用事があったが、セントファーレのマップには記載がない。エレベーター等で二階に行き、トイレ横の階段を上がると事務局がある。なんで案内がないんだ。
田原市の中心部にある多目的施設で駐車場も地下にあり洒落た造りでした。スーパーマーケットに入ったのですが地場のものは少なく高い様に思いました。
名前 |
セントファーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日昼間は地下の駐車場しか空きがありません。セントファーレ以外の用事で長時間駐車している車輌が多いのでは?