童心に帰る、駄菓子の楽園。
おかし本舗 南蔵王店の特徴
駄菓子やお菓子が種類豊富で、選ぶのが楽しい店舗です。
子どもから大人まで楽しめる幅広い品揃えがあります。
1個10円以下の駄菓子があり、お得感が満載です。
思ったほど種類はないかなって感じですね。値段も変わらないって感じ。子供は大喜びですけどねw店員さん1名で回してるのか…レジ不在の時が多いですね。
菓子の種類が多く選ぶのが楽しい店。割安感も適度にあり。駄菓子もあるので子供連れでも楽しめる。駐車場が変形部分があるなど若干停めにくい。まぁ回転の早い店なので、停めやすい駐車枠が空くの待っても苦ではないけど。
多くの品揃えで、孫もどの商品を選ぼうかいつも迷っています😆私たちの昔と同じように、駄菓子屋は良いところですね🤗毎回、思い出します😌
駄菓子の種類も沢山あり、子どものおやつだけじゃなく、大人も凄く楽しく大人買いしてしまいました。店員は愛想もなく、ちょっと?って思いました。
はじめて行きました。三吉店はよくいくのですが。外観から狭いのかと思いましたが、店舗内が広く品数も豊富です。瓶コーラがありましたので思わず買ってしまいました。ニッケ水も3色あり父親が生きていたら懐かしむと思い購入し仏壇に供えました。お菓子だけでなくおもちゃも豊富にあるので楽しいです。いつも子供がカゴいっぱいにお菓子を詰めて購入していますし、レジにはくじ引きがありスーパーボールなどあたり付きです。大人も子供も楽しめる空間だと思います。
店内広くて、おいてあるお菓子が分かりやすいです。
お菓子が安くて山ほど買える➰(笑)
子供が大好きな駄菓子から大人も楽しめる種類豊富なお菓子があって、幅広い年齢層に好まれる場所💡
駄菓子やお菓子がたくさんあります。店舗はコンビニより少し狭いくらいのサイズ。懐かしいものもあるので楽しめます。
名前 |
おかし本舗 南蔵王店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-999-1428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

品揃えが多く、ついたくさん買ってしまう。