感動の松露、再訪必至!
丸栄菓舗の特徴
丸栄菓舗のあめだまは、昔から人気のある商品です。
黒糖のない白いあめ玉と黒いあめ玉が美味しいです。
松露はお茶うけとしても最高の和菓子です。
知り合いに松露を初めて食べさせていただいてこれまでに食べたこと無い食感と丁度良い甘さで感動しましたその日の内に買いに行きましたこっち方面に来ることがあればまた買いたいと思います。
丸栄の松露、小浜近辺ならいくつかお店があるのでここでなくとも求める事が出来ます。皆様言っておられる様に、適度な甘さ、そして中味のあんと外の殻が絶妙のハーモニーを醸し出してくれます。食べ出したら止まりません!
お店に入ると、ショーケースには整然と並べられたお菓子たち。そこに目当ての「松露」があった。聞けば、あんこを密で固めたお菓子だとのこと。これはまるで「たこ焼き」だ。外はカリカリ、中はふわふわ。あんこの甘さはくどくなく、爽やかな甘みが口の中で溶けていく。やめられない、止められない。あっという間に、帰りの車中で食べ尽くしてしまった。また寄りたいお菓子屋さん。
松露、本当に美味しいです。こんな食感の和菓子とはなかなか出会うことはないと思います。わざわざ足を運んでも買いに行くべき逸品です。松露はうみんぴあにも置いてあるので、定休日はそちらで買ってもいいと思います。
旅行中たまたま寄ったスーパーで粒の大きさが目につき、松露を購入。すり蜜はしっかりかけてあるのに、ほどよいかたさで口溶けがいいです。中の餡はもっちりとして、甘いですがくどくはありません。1粒が大きくて食べ応えもあるのに、次々に手を伸ばしてしまいました。他の商品も試してみたくなりました。
松露!はじめて 食しました見た目 えっーと第一印象一ツほおばり 😱美味しい!また一ツまた一ツ、手が止まりません。
丸栄といえば《まるえのあめだま》ってくらい昔から人気のお店、商品です今回初めて黒糖の入っていない白いのと黒いのの両方入ったあめ玉を買いましたがこちらも美味しかったです松露もたまに食べたくなりますお茶うけにぴったりです。
名前 |
丸栄菓舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-77-0113 |
住所 |
〒919-2111 福井県大飯郡おおい町本郷119−10−1 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

美味しかったです。おおい町に来たらもう一度と思い、リピートしました。こども(6歳)も大好きです。リピートでは自宅用に3箱買いました。あったかいお茶と一緒に食べたくなります。中の餡がもっちりしていて、外がカリっとしていています。道の駅うみんぴあでも買えますが、午後4〜5時頃行ったら無い時もありました。近くのスーパーにも置いてることも。次は飴も買いたいと思います!必ずやまた買いに行きますね!!