東京タワー近くの昭和の旅館。
春日旅館の特徴
昭和の佇まいが魅力的な古い旅館です。
都心にありながら静かな部屋で落ち着けます。
男風呂が改装されて広くて快適です。
すごく古いですが、しっかり清潔感があり おばあちゃん方が頑張っているのでヨシです!チェックイン遅めなのと風呂トイレ別なのが不便というのは否めませんが、畳の部屋が大きくて気持ちが良くて旅館て感じの素敵な部屋というのと、東京タワー近いので、東京の宿泊費高騰している中でカプセルしかないかな思っていたところ、こちらで良心的な価格で快適な滞在をする事が出来ました。ありがとうございました。(浴衣は一見綺麗ですが古い匂いが気になるので自分のパジャマ着ました。)古いけどメリットは多いです。
歴史のある古いお宿で、決して近代的ではありませんが、和室の部屋はキレイに清掃され落ち着けるし、トイレはウォシュレットと古いなりに努力されてるのがうかがえました。(客室古さで☆3つですが、私的には5つです。)色々とお願いしたことがありましたが、快く対応していただき、とてもありがたかったです。駅からは少し歩きますが、旅館のすぐ近くから東京駅への路線バスがあり便利でした。また、是非利用したいと思います。
都会のなかの古い旅館です。外国の方の宿泊も多いようです。
【とても古いが、だがそこがいい】床は軋むしベッドは無い。お風呂はでっかい湯船だし。ここは東京か??東京だ。タイムスリップしてきたかのような、非日常!それがいいのだ!
三田国際ビルで講習会の時よく利用します。ノスタルジックな民宿な感じ。旅館の方は年輩女性だけなのでアットホーム感じがします。・部屋にティッシュ備えつけであります。・Wi-Fiあります。・有料チャンネル(J-COM)は無し・コインランドリーは近くの。・朝食は別途現地支払い。(千円らしい)・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシは付いてくるが、浴衣等は無し。・客室内に浴室は無し、大浴場(男女別で各専用)・まいばすけっと、ファミリーマートが一番近い(徒歩5分くらいでマルエツある)・正面入口は早めに閉まるが勝手口でチェックインできる。遅い時間でも大丈夫。・一度チェックインすると出入り自由・裏手には飲食店多いので全然困らない・東京タワー、芝公園まで徒歩15分以内・洗面台やトイレがある部屋と無い部屋があるが予約する際に選べる(料金が異なるので)
仕事でチェックインがかなり遅れてしまったが、快く対応してもらえた。他の口コミの通り、設備は古く昭和感はあるが部屋は思ったより広くてなにより交通の便がとても良い。コスパを考えたら選択肢として有りだと思う。
学生時代に東京に旅行に行く時いつもここを宿にしてました。管理者のお婆さんがとても良い人で,雨の日に傘を貸して頂いた事もありました。
部屋は昔からの風情がある和室!大女将が元気に迎えてくれました!
今時、東京🗼のすぐ近くの大都会で、昭和の佇まい溢れるお気に入りの旅館です!ハイセンスなんてもう飽きました😃
名前 |
春日旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3451-1443 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京タワーが見える通りなのに、昭和を感じる貴重な宿でした。他の方の投稿通り、接客は昭和の良き人柄を感じ、裏表の無い純粋な優しさや感謝が滲み出ていて感動を覚えるような感じの旅館です。日本人として、残し続けたい旅館だと思います。