愛のエネルギー溢れる自然食。
手づくり舎 ふぁーもあの特徴
マクロビの食事が楽しめる、体に優しいおかずランチが魅力です。
タデうどんは必食、素朴な味わいで心温まるひとときを提供しています。
野洲駅南口から徒歩5分、アクセスも良く便利なお店です。
駅近です。無添加商品が多く取り扱われてます。店舗前に3台駐車出来そうです。近くにパーキングありましたよ。
素朴な味わいに塩昆布ではなく梅干しであずきも良くお餅も玄米で身体がすーっと染み込む温かい美味しさでした。手抜きなく丁寧に作られていて一休み出来ました✨遠方からの身には有難い空間です。
素朴な味わいのお料理が出てきます。オーダーが通ってから仕込みされているのか、提供までに少し時間がかかります。
安心安全な素材調味料にこだわり、無農薬の有機栽培のお野菜や食材を使用した料理がいただけるオーガニックカフェです。店内は天井が高く、開放感がある落ち着いた雰囲気です。10人ほどかけられる大きな机の他に、カウンター席もあります。お友達とおしゃべりしながら楽しく食事されている方もいれば、PCで作業しながら珈琲を飲まれている方もいたりみなさん好きなように過ごされていました。また店内には自然食品やオーガニックの調味料がたくさん揃えられており、こちらは購入することができます。人気メニューは『旬の野菜ランチ』で、旬のオーガニック野菜をたっぷりと使用していて三分づき玄米とこだわりのお味噌汁もセットになっているみたいです。今回はランチ後の訪問だったため、こちらを注文しました。【オーガニックサンドイッチ】ひじき・きんぴら・卵の3種類から選ぶことができます。1種類だと550円、2種類だと770円です。卵はよくありますが、ひじきとかきんぴらはとっても珍しくないですか??店主特製のお惣菜をサンドイッチとして楽しめるんです。“きんぴら”を注文しました。中のきんぴらごぼうは柔らかめで、マヨネーズはとってもマイルド。たまに土臭いものがありますが、こちらはそんなこと一切なく噛むたびにごぼう本来の旨み・香りが口いっぱいに広がってめちゃくちゃおいしくて感動しました。パンもライ麦パンで、こちらがふわっふわなんです。期待以上のもので思わず、おいしっ!っと声が出ました(笑)そして、食べているだけでなんだか健康になれた気分でした。『いそがしい毎日の中でほんの少しでも「ほっこり」と心が休まる空間を…、』との思いで営業されているみたいですが、この落ち着いた店内に、自然食材を使用した美味しいお料理は間違いなく癒し空間でした。
温もりのあるいいお店でした。健康重視の野菜付き麺類を食べました。美味しかったです。
たでうどんを食べました。
今回2回目です。野洲での、コンサート時におじゃまさせてもらいました。落ち着きます。ランチから、デザートから、全ておいしかったです。
ランチに1000円で少し高い目ですがおかずも4種類と豊富で塩分やカロリーや栄養価も計算されていて美味しいです滋賀県野洲駅南口出てまっすぐ歩いて5分あたりです。手作り小物やお米も買えますちなみに今日のランチのお米は3分付きで栄誉満点でお腹いっぱいでした。
マクロビの食事は体にも良いですね😄タデうどんは必食(^○^)
| 名前 |
手づくり舎 ふぁーもあ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-587-0761 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
細々と通い続けさせてもらい約10年色んなことがあり二児の母になりました大きな変化があると自然と報告しに行きたくなる、私にとっては特別なお店ですふぁ〜もあさんのお料理、スタッフの皆さま、お店の雰囲気“そこに在ってくれる”ということに心も体も支えてもらっています優しくてゴキゲンな親戚のお家にいくような、あたたかい安心感を何時もありがとうございます愛のエネルギーたっぷり、心と体癒されるふぁ〜もあさんのお料理やドリンク沢山の方に召し上がっていただきたいです💝心からの感謝を込めて💌