熊本港で朝日の癒し体験。
熊本港・漁船引揚場の特徴
ぼーっと過ごすのに最適な癒しのスポットです。
海が視野いっぱいに広がる気持ちの良い場所です。
土日の早朝には新鮮な魚市が開催されています。
私は、釣りを終え船から上がったらこの場の清掃活動(ボランティア)を心掛けて居ます。この場は釣り場所では無いのですがゴミの放置が半端無く、このままで行けば立ち入り禁止にも成りかねないと思う次第です。そう成らない為にも私は一人でもゴミ問題に取り組み応援致します🙇
ぼーっとするには良いところかも。
朝早く釣り行ったら朝日めっちゃ綺麗でした!
足場が良い釣り場❗
向かいは熊本港、後ろは有明海です。一時間に一便、熊本港と長崎の島原を結ぶフェリーが運航しています。所有者の名前入りのポールにボートが繋がれています。毎月一日は、市場が立つようです。市場の建物の脇には屋根が有り、普段はお年寄りの憩いの場、奥の方にはテントが張ってあり、やはり、お年寄りが囲碁か将棋をしているようでした。魚釣りをする人、ノルディックでウォーキングする人、犬の散歩をする人、各々、楽しんでいらっしゃるようです。
海が視野いっぱいに見れる、とても気持ちいい場所です。
撮影で使わせて頂きました。
土、日の早朝には魚市があります。選べる程の種類はないですが購入時にしめてくれるので鮮度抜群このうえないです。
名前 |
熊本港・漁船引揚場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-329-7291 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

癒しスポットです。